藤燈夜夏さん、コメント失礼致します。  私も藤燈さんが以前仰られていたのと同じ《大きな違和感》を感じました。  例のクリエイターの「私は絵師ではないので」発言ですね。…絵師じゃないの!?って。  著作権違反法って、意図的に他者の作品を「さあ、自由に使ってちょうだい!!」とやってる方は勿論のこと、その作品が「盗用」であることを知らずに使った側も罰せられるんですから、重大なんですよね。  著作権法違反の内、一番悪質なパターンです。まさに。 (盗用は逮捕・起訴の事例、判例が存在しますし)  明☆兎さんもコメントされてますが、この問題は、E★エブリスタの存続に関わるレベルの不祥事になり得ます。
11件1件
はじめまして。コメントありがとうございます。 最初、違和感だけの状態だったとしたら動けなかったのですが、確実に無断転載と確信できる作品があったことから、他の作品も調べたところクロだらけ、という状態でした。 絵師じゃないとすれば“画像屋さん”気取りかもしれませんが、 自作発言の度が過ぎることと、あろうことか転載品を横流しした上に「加工もok」とまで言ってしまっていたので、これはマズいだろう、と思いまして……。 でも、気が付かなければ、藤燈も信じ込んでしまっていたと思います。 出来る事はしたので、あとは運営の対応待ちです。 というか、これで運営が動かないのであれば、熊川さまも仰る通り、本当に
3件

0/1000 文字