かずさん 勿体ないほどのレビューをありがとうございます!! 題材的には母親ならどこか一部を経験したことがあるだろうことなので、特別感はまったくありませんが、何でもないことの中にある幸せを感じてほしくて、あえてストレートに捻りなしで書きました。 書きたかったことかと言われれば、「もうちょっと何かあった方がいいんじゃないの?勝負ととらえるならこれはやめた方がいいんじゃないの?」という気持ちはありました。 ただ、最終的にこれを選んだのは、最初に降りてきたことが私にとっての「買い物」だったからに他なりません。 めったにみれない文章の乱れ、とありましたが。 いつもこんなもんですよ?(笑) 乱れて
8件
何がツボにはまるかはね~、 こればっかりは、文章力とか構成力とかじゃなくて、 単なる私の好みだから(笑) レビューも、イベントに参加した時くらいしかしないし。 フリーで私がレビューすること自体が、ファン登録並みに珍しいんだから、☆少なくても、自信持って下さい♥(笑) 私、目星をつけた人にしかレビューしないから。 でも☆はね、文章力ある人には辛くなる。 『もうちょっと私好みに書かんかいっ!!』って、自分勝手にマイナス点付けて、星ひとつ減らす(笑)
7件
私好みて!!!(爆) 相当厳しいじゃないですか(爆) T-1終わったけど、大人バーにはしばらくいけないなあ。 生きるのに必死(笑) フラグ、本当になりそうで怖い← 同じグループの人全員にレビューを送りたいんですが、私、レビューが下手なことに気づいた(笑) かずさんすごいですね。 読んで震えが来た、ぶるって(笑)
6件
あのレビューはけっこう考えましたよ!! 世のママさん達は漏れなく共感するだろうけど、 私には家族も買い物も、あまりにも無縁で(笑)(笑) あれくらいしか切り口がなかった(笑) 私にとっては、等身大のごくありふれた世界ではないから。
1件
ん!? なにシャラッとT1終わったとか言ってんの(笑) 正直、私は神谷さんのより紺野さんのやつのほうが好きだったし。 私は神谷さんのじゃ感動できない(笑)
3件
実際厳しいとは思います。 それこそ好みもありますからね。 人生観や、年齢や状況にも左右される話だとは思います。 それに、創作の中でくらい、突飛な発想や有り得ない事件や劇的な感動を求めたい気持ちも判るし。 実際私も好きですし。 そういう意味では本当に淡々としてるから、今回の話は(笑)
まあっ。そこは素直にありがとうございますm(__)m(笑) でも通過はまた別のお話(笑)
2件
そうかなあ…。 私は夏よりも戦えると思ってるけど、あの作品。 Dブロックは神谷さんと紺野さんのしか読んでないんだけど(笑) 少なくとも、エブリ最大派閥の主婦連は、ココロわしづかみになってるよ、アレ(笑) ひなたさんもエッセイで書いてた。 淡々とした日常に人の心が動かないなら、『人間失格』があれほど人の心をつかむハズがない。 非日常は簡単にワクワクできるけど、 紺野さんは土俵が違うもの。 大人がうっとりできる日常世界を書ける人は、ワクワクの非日常を書ける人よりもずっと少ないよ。 稀有なスタンスを、卑下して欲しくないです。
1件
ドギガさんの、好きでした← 家族愛としてはいろんな人と被ったなあ、と思いましたよ。 インパクト度でも(笑) 結果はね、どうでもよいのです(笑) 私は好きだったし、楽しかったし。 よかったよの声ももらえたし♪

0/1000 文字