難しいバトンだったかもしれないが それでもアナタは答えてくれた それゆえアナタはせわしくなった 回答は!! 確かに!!!! 受け取ったぁあああああ!!!!!!(*´∇`*) (いやぁ、『K』は名曲ですね(^^) 混沌さん、お忙しい中、アツい回答をありがとうございます!!!!(^^) Zはやっぱり ドラゴンボール『Z』ですよね!!(*´∇`*) そして、ちょくちょくFF関連のネタがあるのが、すてき(^∇^) FFバトンもいつか作ろうと思いますので、よろしくお願いいたしますm(._.)m 仕事に育児に、掃除に、創作!! ますますアグレッシヴな混沌さんに! エールを!!!!
1件11件
おぉ、『K』は周りでは知られてないので拾ってくれて嬉しいです。BUMPは貴族全盛期時代に聞きまくっておりましたヾ( ^ω^)ノ FFバトン、10までなら一部を除いてかなりアツく答えることが出来ると思います、お待ちしております^^ ちなみに育児のバトンは嫁実家に投げっぱです。まぁ、週末には必ず顔を出して手伝いますが(^◇^;) そして、今月も応援ありがとうございます。暑さに負けないように熱さで捩じ伏せて頑張ります(^Д^)
1件9件
混沌さんこんにちわ(*´∇`*) バンプはいいですよねぇ♪シビれます♪ 夢の飼い主、カルマ、ダンデライオンあたり、特に大好きなんすよ(*´ω`*) 曲にストーリー性があるのがいいですね、バンプは♪♪ FFバトン、それを聞くと作る方も俄然ヤル気が出るというもの!! がんばります(^∇^) 好きなキャラ、思い出、苦戦したボス、一番好きなシリーズなんかの設問をもうけようと思いますので、その時はよろしくお願いいたします(^^) あらっ、そうなんですね(;^_^A 忙しいながらも、週に一度は女王様にお顔を見せてあげてくだされ(^^) 暑さに負けない熱さ! さすが混沌さん! 今月もよ
混沌さんこんにちわ(*´∇`*) バンプは素晴らしいですよね♪ 曲にストーリー性があるっていうか……(*´∇`*) 『K』もシビれますけど、 『夢の飼い主』『カルマ』『ダンデライオン』とか、特に大好き!!(*´ω`*) 混沌さん的、おすすめの一曲があったら、ゼヒ教えてくださいね(^^) FFバトン、それを聞いたら作る方も俄然ヤル気が出るというもの!!(^ー^) がんばります♪ あらっ、そうなんですね(;^_^A お忙しいこととは思いますが、週に一度は女王様にお顔を見せてあげてくだされね(^^) 暑さに負けない熱さで乗りきる! さすが混沌さん!!!! 今夏もバーニングしていきま
1件8件
ばんわ~ヾ( ^ω^)ノ ストーリー性がある。良いとこついてると思います。自分の中では「K」と「ダンデライオン」が二本柱ですね^^ カルマもTOAプレイしましたが、まさにテーマ曲に相応しい完成度とテンポでハマりました。 オススメですか…生半可のだと知ってられると思うのでレア曲「星のアルペジオ」をどうぞ。悲しみを背負うとはこういうことかと実感させてくれます(笑) 「夢の飼い主」は知らなかったので帰宅後に聞いて見ようと思います。 FFバトン、楽しみに待ってます。明日は当直明けで向こうの王家に謁見する予定です(^o^)
1件7件
『ダンデライオン』と『K』は、 孤独な主人公(動物)の、はじめてできた友達との触れあいと、別れを歌ってるんですよね(^^) 終盤は何回聴いても泣きそうになります(´;ω;`)本当に名曲!! 『カルマ』は意味深なリリックだなぁ、と毎回思ってたんですが、ゲームの主題を反映させた歌詞なのですね(^^) 『星のアルペジオ』ですね! 聴いてみます(^^) 聴けば、夢想転生使えるようになるかな(*´ω`*)(なんだって!? 『夢の飼い主』は何回も聴いて少しずつ意味が分かってくる感じの歌詞なので、リピート再生をオススメします(*´∇`*) 明日は王家へ凱旋ですね(*´∇`*) 王女様へたく
1件6件
あ、言われるまで気付かなかった。そう言えば二曲ともそうですよね。この傾向の物語に弱いのかもしれない(^◇^;) 無想転生は使えなくとも、男の生き様を描いた曲です。まぁ、コメディカルですがある意味涙なしにには語れません(笑) ティルズシリーズのアビスなんですけど、分かってて聞くとかなりのネタバレなんですよ。でも、やってからじゃないと意味が分からない。ほんと、良クオリティです^^ 気に入った曲は、ついつい何度も聞いて意味まで追求しちゃいますよね!「夢の飼い主」、相手にとって不足ありません。 明日は凱旋でラヴを与えますよ。勿論、ドラゴンボール超を見た後に(笑)
1件5件
混沌さんコンニチワ(^^) 『星のアルペジオ』聴いてきましたが、予想のななめ上を行きすぎていて笑っちゃいましたwwww バンプの曲目、幅広いですねぇ(*´ω`*) 伝えたいことをストレートに歌詞にしているのも素敵ですが、個人的にはちょっと考えてからわかる、含みのある歌詞の方が好きですね(^^) 今日のドラゴンボール超は、ベジータ回でしたねぇ(*´ω`*) 『遊園地に連れてってやる』フラグがここで回収されるとは思いませんでした(^^)
1件4件
ばんわー、ただいま帰国したわ^^ アルペジオ、自分も初めて聞いたときにヌルを連想しました(笑) 夢の飼い主も聞きました。最初はKと正反対の白猫の曲かなと…次に聞いたら犬が夢を追う飼い主に忘れ去られる夢と気付きました。 でも、そしたらタイトルの意味がと思いつつ注意深く聞いたら夢を動物に例えてるんですね。冒頭の白い身体は純粋無垢な心に例えてるとことか舌を巻きました。この歌詞は神がかっていると感心しました^^ 超の伏線はバクマンの一話完結にして完結ならずを思い出しました。監督の愛を感じましたね。 ブルマは丸くなったみたいに言ってましたが、まだまだ尖ったベジータがどういう心境でビンゴに身を投じるか
1件3件
混沌さん、こんばんわ!(*´∇`*) アルペジオは混沌さんのご脳内ではヌルさんのテーマソングなのですか(゜ロ゜;ノ)ノ ヌルさんかわいそうww 星のヌルペジオですね(^^) (混ぜるな危険 夢の飼い主、ワシも、当時三回くらい聴いてようやく意味がわかってきました(*´ω`*) 夢をわんこに置き換えるセンス、 真っ白い体、や、いつも側にいる、っていう比喩が絶妙ですよね(^^) 現実と夢のリアルな葛藤を描いた、名曲だと思います(^^) ドラゴンボール超は、ちゃんとスタッフがドラゴンボール好きなんだなぁ、というのが伝わりますね( 〃▽〃) ファンが作ってるから、ファンのツ
1件2件
返信、遅れました(^◇^;) ヌルにBUMPは勿体ないのですが、あそこまで鈍感なヤツを自分は知ら…あ、メガネならしっくり来ますね(笑) 夢の飼い主、最後の方は汚れまくって理想とかけ離れてしまいますもんね。綺麗だけで終わらせないとこ本当好きです^^ ベジータのビンゴはあそこまで話題になっておりますからね。ただ、ベジータ氏も修行頑張っておられるので中途半端に再現はやめてほしいところです。やるなら映画みたいにぶっ壊れで(笑)
1件1件

/2ページ

11件


0/1000 文字