あれ、Zって純正であるように思ってましたけど、車内にある3連メータみたいなの違うんですか? ちなみに、龍神のあの道、通った時は砂利だったんですぜ(^^;;
10件
あの三連メーターは、油圧と電圧とドラコンで、油温は無いんですよねー。水温は言わずもがな。 動画ではカットしたけど、所々濡れた路面に砂とかあってマジ泣きそうになりました。軽虎には煽られるし・・・
9件
電圧計とか普段見ないなーw 油圧は結構便利ですよ。エンジンベンチではお世話になりました。……まぁ、お世話になるのって大抵ブロー寸前で止めるときなんですけどねw まぁZであそこの道行くのはなーww あ、それと、浜松の友達に呼ばれて急遽静岡行く事になったんですが、どっか面白い場所ってあります? 多分月曜日までぶらぶらしてると思うのでw
8件
始動時にチラッと確認する位ですかねー電圧は。 冷間時始動したら油圧が7キロちょいまで掛かってるの見て「スゲェ!」ってなったなぁ 動画のコメの中に、「この程度じゃ狭い道とは言えないな」とかあって「コイツは何時もどんな道走ってんだ?」って思った(小並感) 深夜なら、幾つか走りのスポット知ってるんですが、昼間は逆に分からんwww 日本平や大崩海岸。手っ取り早くブッ飛ばしたいなら国道150号線の日本坂トンネル。 今日の深夜なら、私大崩海岸走りに行きますので良かったら
7件
世の中には暗峠という国道があってですね……バイクでも上るのがしんどい場所があるんですよ(^^;; きっとそこの住人なんでしょうww わーい、またスペさんと会えるぞー!! 何時ぐらいに行けばいいですかね?
6件
ナニソレコワイ。魔界にでも通じてる道か何かですか? とーやさんがどのような予定でいるかにもよりますが、取り敢えず自分が動けるのは20時以降ですかねぇ
5件
多分夜はオール暇ですよww
4件
逆にどうしよう(´・ω・`) 現地集合でもいいしなぁ。もしくは家の近くにあるファミマにするか・・・
3件
あ、晩飯コンビ二で済まそうと思ってたんで丁度いいかもw
2件
なら、用宗港の近くに駐車場が広いファミマがあるのでそこに。 大崩海岸もそこから近いので都合が良いし、10分位走れば日本平にも行けますです
1件
じゃあ8時ぐらいにそこで待ってまーす

0/1000 文字