おぉ、本格的にゲーム企画進行中ですねー!! わたしもお友達のお手伝いで、キャラチップを作らせてもらってたりするので、万が一ドッターが足りなくなりましたらぜひお声がけくださると嬉しいですw ゲームの配信が開始されたら絶対プレイしますー!!(>∀<*)
5件
お手伝い大歓迎ですよw 今回は、今のところキャライラストと、エネミーを一部書き下ろし、イベントCGを書き下ろし、を 素材として用意しないといけない感じですね。 他は中の元素材を使用する予定です。 エンジンは年末に発売のRPGツクールMVになります。 もう少しで全体構想が終わり、システム構成を考えるのに移行できそうです。 めずらしく?結構ストレートにショッキングなシーンが多くなりそうなので、内容は一瞥するとわかりやすい ですが、物語の構造は逆に複雑に仕込んでます。 世界観とキャラ説明くらいはここにもプロットのものを載せられたらいずれ載せますー。
4件
なるほどですね! 私はMAC民で、開発どころかプレイするのもたくさんソフトを入れないとままならなかったのですが(笑)、MVはマルチデバイス対応でスマホアプリにもできるのだとか!! 夢が広がりますね~(*≧∀≦*)? 橘さんなら、ノベルゲーだけでも、普通のRPGだけでもない、何か面白いものが生まれそうな予感がして、目が離せませんっ∑∑(°ω°*)
3件
MACですかー、昔は使ってたのですけれど、互換性重視にしてWINにしたのを 思い出します。 MACは今だに特殊なので、互換性にはやっぱり悩まされている方は多いみたいですね。 ただitunes storeが便利なので、音楽はipod使ってます。 そうですね、個人的にも面白いものを作りたいです。 毎回小難しい方向にしてしまうので、今回のテストの作品は、かなりわかりやすくしたつもりですが・・・。 制作がんばります!
2件
いやもぅほんと、互換性に泣かされてます!www わざわざwinの変換器積むMACとか、もぅそれwinでええやんと何度思わされたことか……www でも動画作成や音楽作るときとかは何気に便利なものが多くて助かりますけども(´・ω・`) 物作り大好きなんで、猫の手を借りたくなったらひなの手でも借りてやってくださいませぇぇぇ。・゜゜(*'Д`)www 楽しみにしてます!
1件
元MACユーザーとして、その気持ちわかりますw WINの仮想OSとかいれましたよ・・・。 もしお手数おかけする場面があれば、お声がけさせていただきます。
1件

0/1000 文字