レビューありがとうございます。あまりの高評価ぶりに歓喜しています。  僕もpipikoさんの意見に賛成です。エブリスタのミステリージャンルの作品には、広義のミステリーにも入らないような物が目に付くので、「ミステリーってそうじゃないだろ」と思ってこのシリーズを書きはじめました。コンセプトとしては本格の「クローズドサークル」のようなよくあるツールを使ったミステリーを書こうということなんですが、僕自身があまり本格の作品を読んでいないので、毎回書くのに四苦八苦しています。  「読者への挑戦」はエラリークイーンの専売特許ですが、僕はエブリスタの作家さんの作品で目にして付けるようになりました。  
1件4件
やっぱり綾辻さんと横溝さんでしたか! 他にも乱歩やポーのキャラがいたとは。こういう作者の遊びに気付けると嬉しいです(´ω`*) ●扇戸邸のささやかな密室 最初は扇戸教授が怪しいと思ったのですが、結局は唯さんが犯人だと思い込んでいました。 とんちんかんなこと考えてんなと思われそうですが、下に書く流れでそうかなと考えてました…… (ネタバレにつながること書いてしまい、申し訳ありません(泣) ネタバレしすぎで不愉快でしたら、削除しますので言ってください) 犯人と思った理由は、彼女は密室に最後に入ったのうちの一人。そして女性だからという理由からです。   先生を部屋に送ったときに、益子くんにば
3件
 ほかにも少しばかり仕込んでいますが、僕の読書量が少ないのでネタの量もあまりないの心残りです。  犯人の誤認ですが、そういう考えになっても決して的外れではなさそうです。今読み返してみましたが、読み解きようによっては彼女が犯人でも間違いなさそうです。むしろ、彼女が犯人ではないと断定できるような伏線がありませんから、アンフェアな内容になってしまっていますね。  そういう推理を作品に書いていれば、よりミステリーらしい内容にできたかもしれません。  ネタバレについては、最初のレビュー時に「ネタバレあり」と表記されているので問題ないです^_^
2件
こんばんは。 上手く説明はできないですが、作品はちゃんとフェアに書かれていると思いますよ。 密室現場に駆け付けたときの鍵の場所から、彼女が皆の前で密室工作をしたとは考えづらいですし。 (彼女を犯人にしようと頭をこねくり回して玉砕しました( ̄ー ̄;) ここで別の人に注目すべきでした) それに最終的な鍵の位置。先生を送り届けて細工できたのはもう一人いた。(それも、彼女より細工しやすい立場であった) このことに注目して考えていれば、彼女が犯人から外れるようになっていると思います。 読書量が少ないと書かれていますが、作品を読んでいるとミステリーの知識が沢山あるのだなと感じました(^ ^) むし
1件
 こんばんは。  僕も一度ある人物が犯人ではないかと疑うと、その推理から離れられません。この前のアニメ名探偵コナンを見ている時もそんな感じでした(笑)  いや、それでもやはり読んでいませんよ。僕の読書量は、レビューエッセイにある以外には、せいぜい東野圭吾さんの諸作を読んだくらいですから(汗)  作品に挑戦状を挟むのは、同じエブリスタでミステリーを書いている方の影響です。挑戦状がある作品こそ本格ミステリーなんだと勘違いしていました(笑)  公開している作品以外にも、短編集の第4話にあたるワイダニットモノと、それとはべつのシリーズの首なし死体モノ、街霧シリーズの初長編で今書いている最中のア

0/1000 文字