こんばんは。 寝られてます? 病院で処方された薬は飲まなくちゃ駄目だけど、栄養ドリンクは夜飲むの控えた方が良いかも。 栄養ドリンクの中のカフェイン(リポビタンで50mgだったかな?)、これだけの摂取なら良いけど、お菓子やジュースなんかにも含まれていてそれらのカフェインを身体に取り入れた場合、カフェインの取りすぎで眠れなくなる事がありますよ。 ちょっと前にカフェインの取りすぎで亡くなった方いたでしょ。 お医者さんに相談して飲む時間を工夫してください。 返信いらないからね、夜は早く寝る努力をして、身体を大事に! 久世さんのファンより。 !(b^ー°)
2件1件
アンマンマンさん、こんにちは(o^^o) 返信いらないとありましたが、 優しい気遣いに嬉しくて返信しました。 一応、栄養ドリンクは昼間に飲んでました。お菓子にもカフェイン入ってるのあるのですね!(◎_◎;) 知らなかったです。 ここ暫くは眠れなくて、大変でした。 今日は病院へ行って、追加の眠剤と頓服薬を頂いてきました。 栄養ドリンクはアルコール入ってないなら飲んでも良いそうで、早速、栄養ドリンクのチェックです(〃ω〃) 夜は11時までにベッドに入って、スマホはサイレントにしています。 ご心配おかけしてすみません(T ^ T) とても親切にして頂いて、ありがとうございます<

0/1000 文字