こんばんは^^ レビューありがとうございます^^ >想像力?観察力? はたまた超能力? うーん、そんなに深く考えてはいませんが、どうしてだろうと考えたところ……。実は、高校1年の時、中学生の勉強を教えていました。家事を放棄した母親が自宅で学習塾をしていたからです。 そのまま大学に入るまで、元生徒が(塾は中学までなので)、時々遊びに来て、学校の愚痴やら彼氏の愚痴やら聞かされていた記憶があります。当然、女子高に通っていた子もいて、ナプキンが空中を飛ぶだとか、男子教師は、既に男にはならず、パンツくらい見られても気にしないとか、そんな話も聞かされましたね^^; 男子にはない女子の小難しい人間
12件
そうです。そうです。 女子校あるある。 ナプキンは飛びますし、パンツは見られても平気だし、休み時間は大声で下ネタトークとか(笑) でも、男子がいないと、まず、ぶりっ子がいないので、妬みや嫉みみたいのは、なかった気がします。 好きな男の子の取り合いもないですし。 きっと、和久井さんは、女性のお話を聞くのがうまいんですね。 私もつい、話しすぎてしまいます(笑) また、続きを、楽しみにしてますね( ^ ^ )/
11件
どうも~♪ >きっと、和久井さんは、女性のお話を聞くのがうまいんですね。 話を聞くのがうまいかどうか分かりませんが、義理チョコだけはたくさん貰いました(笑) ホワイトデーが大変大変。だって、手作り要求してくるんだもん(涙) 彼氏がいる子が多かったので、好きとかそういうのではないと思いますが、良く懐かれていましたね。 座ってたら、背後から抱きついてきて、首に腕回して、話しかけてくる子とか、受け止めてくれるだろうと思って、階段の下から2段目くらいからわざと落ちてくる子とか。 ↑とくに階段から落ちてくる子は、綺麗な子だったんですけど、本当に細くて、胸が当たってるはずなのに、肋骨がぶつかって痛
10件
和久井さん、それは…。 モテてるんですよー! 自覚していないとは…(笑) ホワイトデーは、手作りでお返ししてたんですか?? そういうの、ポイント高いですね。 さすが、ツボを押さえていらっしゃる(o^^o)
9件
うーん、もててるかどうかは分かりのませんが、誰も近所の子ばかりで、小学生の頃から顔くらいは知ってる子ばつっかりでしたからね^^; 年の差はそんなに無くても、皆、ただの妹のような存在でした^^; >ホワイトデーは、手作りでお返ししてたんですか?? 一度、試しにパウンドケーキ焼いて食べさせてことがあって、それがあまりに好評でして、一度、30個くらい焼くハメになりました^^; 次の年からはクッキーです。やってられません(苦笑) そうそう、私の一つ下の子がいて、その子が可愛かった。丁度、母と結婚してくださいのリコのような外見でした。猫のような子でしたね。ショートカットで、顔も整っていて。今は
8件
パウンドケーキ30個! 思わず、吹き出しちゃいました(笑) ケーキ屋さんじゃないですか! 和久井さん、面白いですねー(o^^o)
7件
知らないですよ^^; あの時、食べたパウンドケーキが食べたいから、チョコあげるってくれたんですもん(涙) こぞって、みんなでよってたかっていじめやがってぇ。そう思いながらに、必死に焼きましたよ^^; もうあんな辛い思いはしたくない(汗)
6件
30個って、1クラス分くらいじゃないですか(笑) 想像してみたんですけど、絶対大変ですよね? 私なら、1個でも一苦労…。 でも、断らないところが、和久井さんのいいところですね!
5件
まぁ、塾に来てた女の子、大半だったので。さっきも言いましたが、近所の子ばかりです。言いだしっぺは中学生の姉でも、その妹まで参入してくることもあって、とんでもない数になりました^^; 100円ショップで売ってる使い捨てのパウンド型を用意して、私の仕込みで一度に3個分。計10回焼きました(笑) あ、正確には自分も食べたかったので、11回です^^;;;; なんだったら私の秘蔵のレシピお教えしましょうか?(笑) その代わり、作って送ってくださいね(自爆)
4件
レシピ、教えて欲しいです! 送ることはできないですけど(笑) エブリスタって、レシピも公開できるんじゃなかったでしたっけ? 機会があったら、和久井シェフのレシピ、お願いします(o^^o)
3件
いやぁ、みなさんにはお教えしたくないので、公開はしません(笑) なので、内緒でお願いします。 ちなみにパウンドケーキなので、基本レシピは、小麦粉・砂糖・バターが1:1:1になります。私は甘さ控えめにしたいので、砂糖少なめです^^; **************** パウンド型(中)1個分 小麦粉 150g 砂糖(上白 or グラニュー糖) 90g~100g ハチミツ 20g バターor マーガリン(無塩) 150g レーズン(もしくは入れたいドライフルーツ)適量 ラム酒 少々 上記ドライフルーツが浸かる程度 卵 3個 B.P 少し ※バニラオイルを別で少し入れてももいいです
2件

/2ページ

12件


0/1000 文字