「オオカミさんを追い払って!」を見て、何を思ったか「おっきいわんわんと遊んできて!」と勘違いしたちっこいワンコな少年がいたりして(笑) ツッコまれてなお勘違いを理解できず……学校にいってる間にそれをしてたら周りがどうなっていたのやら…… そんな人懐こい子犬ちゃんに嫌われたら最後、学校にいる全ての人に嫌われたも同然なのです!
15件
ファンタジー小説の中では、ちみっこは正義!ですからねー^_^;正直私も小説の中のちみっこには嫌われたくないと思います(x_x)だって、嫌われたら最後、学校や学園生活が成り立たなくなるし、さすがに良心が痛みます。見守り隊に入ろうか、迷うくらいに痛みますよ(笑)。キャラ、クズ一行以外は例え腹黒くても好きです♪今は姫様が大変そうだけど、ぶっ潰してくれそうなメンバーしかいないから、楽しみです(^^)d阿部さんにも嫌われる勇者、ある意味すごい。でも要らないな!
14件
あのご一行の中でも筆頭なご老公?的ポジションのアレはもういっそドッカにやっちゃうか、という話が上がっとります(笑) 何せ獣人をごく普通に獣憑き扱いして嫌われてますからー……何かの動物と人を混ぜた合成獣、キメラ扱いとか普通にしてくるし。 明らかにちっこい子供でも手をあげちゃう厄介者ー……うん、チビーズに嫌われるの当たり前だったf(^ー^;
13件
獣人は可愛いかカッコいいしかないと思われる( ̄^ ̄)フンス どっちによるか(人寄りor獣より)にもかわりますけど、大体どっちかですねー>^_^< それをあの馬鹿ども……。いっぺん檻に入れて薔薇や百合の館に放り込んで、1ヶ月放置したい。館のトップしか開け閉めできないようにして、ガッツリ仕込まれればいいんだ……。それか、強制労働に突っ込まれれば良い……。苦しめてやるー(--)/===卍
12件
取り敢えず取り巻きビッチーズの皆さんは懲りて大人しくなる事が期待できます(笑) でもあのお前何様俺王様なアレだけは………きっと無理なんだろうなぁ…… ちなみにビッチーズの面々は子犬が人気あるのを姫にちやほやされて姫ファンにもちやほやされてるだけだと思ってマス(* ̄ー ̄)
11件
あー、勘違い乙(x_x)お嬢様たちはアカンタイプの勘違いですかー。まぁ、目が覚めたらショックで青ざめるんでしょうね。 で、クズ太郎ですが(名前言いたくない)、あれは安部さんでもダメだから、最悪クビちょんぱか、神ちゃま達が指示してくださるでしょう。
10件
まぁアレは哀れな何かのなれの果て、という事で(どういう事だ)余り気にしないでやってくだせぇ… 無理だと思うけど……… 「わんわん?」 「にゃ?」 「にゃーにゃー?」 「うにょ?」 「かーいーのー!」 「にゃーー!?」
9件
ワンコもにゃんこも18才もアリスもおにーちゃんもロリ先生も、皆可愛い! 可愛いキャラが増えてきて、荒んだ心が洗われる……。現実世界はせちがらいッス……。 アレは何度輪廻転生しようと、ムリですねー。ゴキよりムリだ。
8件
男の娘枠は1つしかないからね……(震え声)!? とか言ってみたり(笑) 純粋にその年齢のお子ちゃま達はともかく他の面々は外見に引き摺られ過ぎっていう(笑) お兄ちゃんは妹か弟かが生まれるんだーって頑張って背伸びして滑舌よく大人っぽくってしてたけど、アリスちゃん生まれて気が抜けたんです(笑) だから地の性格が出て可愛い男の子化したんです(笑) 「おにーちゃんだぁれ?」 「にゅ?あぇ?」 「なーにゃ!」 「あー、ここにいたんだ!」 「にゃーにゃーおちょもらち?」 「いもーとー!」
7件
おにーちゃんの頑張りようは、すぐにわかりました♪あれは子育てしてると似たような感じになります。すごく微笑ましい!内心「もー、かーいいのー!発音間違ってるけど、あざとくなくてよし!」と、ガッツポーズ。保護者で集まって、ほっこりしてたりとか(笑) 「こぇ、いもーと!おぇの!」 「いーなぁ、かーいーね!ナデナデ、いぃ?」 「あげないからね!」 「」(キョトン) 「…、やんないよ!」 「」(無視して、ほっぺツンツン) 「あげにゃいからにゃー!」(怒り狂い) 「…、いぁにゃいし……。」(お手々ニギニギ) ……。実際あった会話です(笑)。これが方言丸出しバージョンでありました。他県の人には解読できない
12件
ちっちゃい子供は思いがけない行動を取ったりしますからねー(笑) うちの弟はようやく自転車に乗れるようになった頃にチャリ毎こけて周りが驚いてすぐ助け起こしたら一言、 「地面がぶつかってきた!!」 顔面強打でお岩さんのような青あざ作って言い放ちました(笑) 「「「いやぶつかったのはお前だから」」」 突っ込みもらって憮然としてたという(笑)
11件

/22ページ

211件


0/1000 文字