さとりさん~! タイトなスケジュールの中に、拙作のレビューを組み込んでくださって、本当にありがとう(;_;) いったい何を想ってこんな設定にしたのかも思い出せなかったんだけど、緊張感の続く舞台の中で、男たちに旅をさせてみたかったんだと思います。 OEAという組織の在り方に、ずーーーーっと疑問を持ち続けていたので、二人がガッツリと組んでめざましい仕事をするシーンを書けずにいました。 そんな煮え切らなさが、読み返した時にじわじわ感じられてるな~~><と、反省部分がいっぱい。 これを書いていた時は、陽は自分の憧れでした。 自分に与えられた運命を嘆くよりもそこで守るべき人を見つけ、ただ守ってい
1件2件
坂木ね、最初は陽の手綱引く人なのかなって序章で思ったんだけどw おや……? おいしいとこは辰巳に持っていかれちゃうし、仕事では陽に遅れをとっているし?! みたいなね(笑) でもさ、そんな坂木でも絶対的に自分の側にいてくれる人みたいな安心感が陽にはあったんだろうねえ。 二人の心の関係はちょっとはるまきと美沙の心の関係に近いものがあるよね。←いや、LOVEの部分じゃないよ?ww 陽はわかりにくい子じゃなかったよ~、わたしにとっては。 心は直接見えなくても、言動に一本筋が通ってる感じあったし。自分の心に真っ直ぐな子なんだなってわかるし。冷たい感じもしなかったし、言うこときかないのも、全部何かのため
1件1件
うう(´;д;`) いっぱい汲み取ってくれてうれしい~。 本当に注目してほしいキャラには、あえてあまり語らせたくない……っていうのが、どうも私の好みらしくて。 リクがあまり視点を持たないのもそのせいかなあ。 (語らせると作者の俗っぽさが混じるからかも!) ふはははは。 さとりさんの妄想の方がよっぽどご馳走だ!ψ(`∇´)ψ ニマニマしちゃった。 でも・・・>< 実はその期待は裏切られるかも! 「なんであんたが!」的なモブキャラが登場で。 でも、陽の小悪魔っぷりはたっぷり随所に見られると思うので、そちらを楽しみにしてください^^ ……おっさんと美青年の絡みとか、最高なんだけどなあ……。
1件

0/1000 文字