まぁ夏場は乳放り出して寝てるだけよ(授乳)ミルクっ子だと大変だけどな(長男はミルクっ子で夜中寝ぼけて何度も火傷した(笑)) 夜泣きやらなんやらあって確かに眠れないけど、普通は1ヶ月くらいで昼と夜わかるようになるから、その後は結構寝れるようになる 娘は自閉症だから寝なかったが←今思えば 母さんもかなり苦労してるよ リスペクトしておるぞ! こんだけ喋るの大好きな母さんに喋るなというのは酷よのぅ(´; ω ;`) 生まれてきてくれてありがとう!
3件
乳を放り出すミサリンの過去に行って、そっとハムを貼ってきたい(。´Д⊂) 人間って、食べるのは誤魔化せても(それこそゼリーとか、簡単な食事はいっぱいあるやん?)睡眠は本来は削れないもんね スゲー科学が発達しても睡眠時間は減らないやん?←30分で1日の疲れが抜けるマシーンとか出来ないもんね ミサリンリスペクト(T-T)偉いぞ! 私はダメなり笑っ
2件
ハム冷たそうだなΣ(゚д゚;) そうだなぁ 睡眠は確かに……不眠の人の気持ちを考えると地獄だよね 私は年に数回しか不眠にならんのだけど、それでも地獄だ 母さんはダメちゃうで? マニアの私が言うのだから間違いないわ!
1件
ありがとう 抱いてやるよ(´・c_・`)チョマテヨ

0/1000 文字