牧太様……っ(T-T) まずはレビュー、ありがとうございます! でも『駄作』なんですよ、なんか吐き出したくなってしまいましたorz なのに、深く読み解いて頂いた上、牧太様らしい哲学めいたお言葉で、うん、これは励ましです!心が潤いました! 天地創造の神、かあ。 今は自信がないなあ。 浮上したら、きっと傲岸不遜に思うのだろうけど……w 生きる事自体が、存在価値。 響きました! おかげで、今回は少し早く浮上できそうです! 『駄作』!書いてよかった!
8件
 はやく 元気になってね!
1件7件
ありがとうございます(T-T) もがきます。
6件
 もがいちゃだめ!  のんびりすればいい。  私は 二十歳前のころ、悩みがあると、空を見た。  雲の変化を目で追い、何も考えなかった。  ただ、感じていただけ。  庭の草むしりして、蟻を見て、  アンタも生きてるんだ、と思った。  人はいずれ 死ぬ。  だから、 やれる範囲で、やりたいことことをすればいいと気づいた。  ただし、  やりたいことと、できる事はちがう。  欲望と、物事をなす能力、の違いだ。  とりとめなくなった。  すみません。  
1件5件
もがかないと、余計に沈むんですけど(T-T) あ、がむしゃらに、じゃないです! 浮上できることするってことです! わたしも空、見ます!!! 空、効果あるんですかねー??? 青い空も、白い雲も、眩しい太陽も、 あー私、小さいー、それでもいいーと思わせてくれると言うか。 広い宇宙に委ねてる感がいいと言うか。 でも、今は落ちてるから言ってもいい? 死ぬならいつ死んでもいいじゃん、 今すぐでも。 はいっ! 元気なります! さて、そろそろ洗濯物取り込まなきゃ……。 こうして現実に、またへこむのだが……(T-T)
4件
 昔から、子どもを優秀に育てるなら、  空を見せろ、と言われてます。  東大に入った知り合いも、子どものころ、空ばかり見てました。  私はいたずらばかりしてました。  のんびり、空見て、もがいてね。  
1件3件
私も空見てたけど、勉強はさっぱりでしたーw あ、夜空だったからか! 高校時代は天文部でした。 『駄作』。書いて良かったです! お話聞いてもらえるだけでもいいんですねー、家族に言っても「……ふうん」くらいなんで「話しても仕方ない」と諦めましたけど、牧太さんにアドバイスもらえて、今回は早く浮上できそうです! コメントをスクショして、また傷付いたときに読み返そうと思った! ありがとうございました♪
2件
 コメントと応援、ありがとうございました。  私にできることは、コメントくらいです。  また、機会あるときに、話しますね。
1件1件
はーい♪よろしくお願いします♪

0/1000 文字