更紗さん、レビューありがとうございます♪ まさかシンクロするとは(笑) おこた、いいですよね♪ うち、あるけど使ってないけど(笑) 青森の実家は強力なストーブをガンガン焚くため、おこたはありませんでした(笑) 実は、おこたにちょっと憧れあります♪ おこたで結婚報告羨ましい♪ さて、なんの話だったか(笑) いつも感謝です♪
1件11件
うちもありますよ。だるまストーブ、小さな駅によくあるやつ。 使ってないけどwww だって灯油の量が半端ない( ;∀;)
10件
うちの実家、自分が学生の頃は薪ストーブでしたよ♪ 今は移動不可のでっかいの。 そのおかげでおこた置くスペースないです(汗) 青森のご家庭は大体、灯油タンクを常備してますよ♪ 青森でおこたあった家、あまりに記憶にないです(汗)
9件
(゜ロ゜;ノ)ノ なんですと! 薪ストーブ? 囲炉裏はあっても、練炭あっても薪だと相当山の方( ;∀;) ……あるのかな? そういや、おしゃれな暖炉は流行なのか、専門店ありますね。 最近の家は気密性高いのに大丈夫なのかな? タンクはお風呂が灯油の家はあるけど……。 普通の家はエアコンと、ファンヒーターが主だなあ。 給油は自分たちで、ガソリンスタンドに並びますね。 冬は車の給油&ポリタンクの給油でスタンド大にぎわい( ̄▽ ̄)ゞ
8件
自分が子供の頃は薪ストーブごろごろしてましたよ♪ まぁ、実家が山んなかなのは否定しません(笑) 青森の灯油屋さんは、軽トラにタンクついてるので、ご家庭のタンクまで給油しに来てくれます♪ 青森だとガソリンスタンドで灯油購入している人少ないかと。 やっぱりところ変われば違いますね♪
7件
ホントに~~。 こっちは雪国って言っても中部だし、最近あんまり降らないから特にですね~~
6件
多分、青森のメインエネルギーは灯油(笑) 長野松本もあんまり降らないから、温風ヒーターで事足りてます♪ 沖縄九州とか気になりますね♪ 日本全国、昔に比べて雪減ってるみたいだし。
5件
亜熱帯化してるとかしてないとか( ̄▽ ̄;) 水温は確実に上がってますよ。魚が北上してきてる(-_-)マジばな
4件
二十年後どうなるんでしょうね。 熱帯魚みたいなお魚がスーパーに並ぶのかな? 温暖化止まることがあるのか気になる(汗)
3件
1000年単位にいうと氷河期の入り口らしいんですよ。実感ないけど( ̄▽ ̄;) 実はモウコンでエスエフ書こうとして、調べてみたんですが……無理だった( ̄▽ ̄;)ムズカシスギタ
2件
そうなの! でも人類、氷河期来たら余計なことして、やっぱり生態系狂わしそう……。 大抵、手遅れになってから対処するから……。 まぁ普通に人類は氷河期生き抜きそうだし。
1件

/2ページ

11件


0/1000 文字