早速ですが、ご指摘の部分だけ直してみました(*^^*)本当にありがとうございます。これからはもっと下調べをしようと学びました!感謝します。
6件
ポケットに二つもカイロ入れちゃいましたか。あの頃の使い捨てで無いベンジンカイロって重いですよ。それに高いし。それはそれで、彼女の性格の面白さが際立つのですが。 こんな感じ。 http://www.hakukin.co.jp/item.html
1件5件
えー!!!笑笑。 もう!江田さん、詳しい!!タジタジですわたし。 そうですね、ちょ彼女は面白いお茶目さを出したかったんです(*^^*)そーっと目を閉じて許してくださいね笑。しかし、本当に参考になりました!読み直しまでしていただき嬉しかったです。ノスタルジア読みましたよ。文才が素晴らしいですね、引き込まれました。最後のシーン、とても響きました。
あ!今カイロみました。そもそも使い捨てでないのですね( ゚д゚)あれは確かに重そうです笑笑。ちょっと、やはり納得いかないので直します!
何度も失礼します。 今、直してみました←しつこい笑笑。 好きな作品なので、納得いくまでしつこくてごめんなさい( ゚д゚) 彼女のお茶目な部分はクシャミで表現し直しました。文章がそこだけ長くなったのでページ数も弄りました。また、良ければご覧いただけたら嬉しいです。この度は色々ありがとうございました!
2件
すいません。いちゃもんつけたみたいになってしまって。拝読いたしました。くしゃみで、奥様の性格が天然なだけでなく豪快な感じになりましたね。 改定後にもスターを、と思ったのですが、同日で出来なかったので後ほど。ありがとうございました。
1件1件
いえいえ!!本当に感謝しているんです。恥ずかしながら勉学が足りないもので。だけど教えていただけたのでまたひとつ学べました(*^^*)今日のエッセイにも書きました笑。本当にありがとうございました!また江田さんの作品、読ませていただきますね(*^^*)

0/1000 文字