気まぐれ(゚Д゚)!!? あははははヽ(*´∀`)ノ さすがのギャグ作家の私でも、最後までストーリを考えてプロットしておりますよ(*´∀`)ノ キーマンの詩織は最初は嫌われ役なので、後から感情移入してくれる方向に持ってくのが苦労しました( ̄▽ ̄;) 嫌われたままじゃ感動しないですからね。 すこしでも、キュンキュンドキドキして、楽しんでいただけたのなら嬉しいです(●´∀`●) 後は、これが中間選考の100さくひんに残れるか……お楽しみにヽ(*´∀`)ノ♪
1件3件
コメントありがとうございます! きゃ~失礼しました~!(汗) プロット……あわわ、私、考えたことないです。 ラストって決めてるんですか? 流れで行くものかと……長編って大変なんですね。 尊敬です! あ、確かに憎い恋敵が現れたかと思いました。 でも、詩織さん良い人でした~! 少しじゃありません。 ギャグは楽しいし、笑ったり泣いたり、キュンキュンドキドキハラハラ、何度もキュン〇しました! こんなに乙女心が分かる師匠様は実はJCかJKの生まれ変わりでは……?(笑) 100作品だなんて……1位を目指しましょう~!!
2件
そうですね。長編に限らず、短編でもギャグでも、大なり小なりプロットはします (=゚ω゚) 今回で言えば 過去に戻ってしまう⇒同じ未来は有り得ないと知る⇒イベント毎に笑いとキュン⇒中間の盛り上がりで真司と茜の話を入れる⇒後半⇒少しずつ伏線を張った謎に迫る⇒謎の解明⇒ハラハラの展開⇒大団円 簡単に書くと、こんな形です。キャラも、主要メンバー六人の特徴なども先に決めておきます。 ちなみに、プロットせずに書く方も少なくないですよ('ω')ノ 私の場合は辻褄が合わなくなったり、途中で何を書きたいのか分からなくなってしまうのを防ぐためにプロットしています(=゚ω゚)ノ
1件1件
きゃ~お忙しいのに感謝です~! 最終回までに復旧して良かった(涙) おお、あの感動は計画通りと言う訳ですね。 それも、また感動……。 未来が変わる の言葉が恐怖でした。 だって、幸せな未来から来たのに~~~~! 伏線、お見事でした。 変質者は、ひっかけだったのですね? 不安でした。そっちで無くて良かった~! 過去を変えてより幸せになれて良かったです! ハッピーエンドばんざ~い!! 茜ちゃんと真司くん大好きです! 黒崎くんもマスターも良いです! 凍夜くんは最後に人間らしい部分が見れてギャップ萌え。笑。 プロットって素晴らしいですね。 私は行き当たりばったりです(笑汗)

0/1000 文字