毎回毎回素晴らしいレビューありがとうございます。 私こんなにすごいの書いたっけ?と思わず拙作を読み直してしまいました。 「ガリバー人形」に続きマイリストに入れて下さり、ありがとうございます<(_ _)> 方言丸出しだったので、読みずらかった事と思います。 辛抱して読んでいただき、本当にありがとうございます。 現代から見れば人権無視というか、生存権を思い切り無視した世界の中で、人がどう折り合いをつけて、自分の人生と死をどう考えるのか、 妄想してみました。 自分がそれまで属し、献身してきた共同体から捨てられ、それでも自分の生になんとか意義を見つけて最後は幻影でも幻視でもいいからすがるも
1件13件
すばらしい作品でした! ネタバレしたくなかったので、必要以上にレビューには書きませんでしたが…… 八頁――儀助の目が見える、最後の頁。秋、冬の景色。紅葉の赤、黄色。雪の白。 九頁――儀助の目が見えなくなった、最初の頁。一緒に歩いてくれる誰かのこと。 ――この辺りから涙が止まらなくなりました。 儀助が生の世界から死の世界へ。 目は見えなくとも見える。 やがてこの死にゆこうとする聖者――儀助はこう呟くのです。 借りたものを返すだけ―― これから「白海月」を投稿しようとしていたのに、すっかり打ちのめされた私は、シマダより儀助のことばかり考えていました。 可哀相な儀助――なのにこの静謐な
1件12件
こんばんは!わぁ、そんな風に読んでくださったんですね! 嬉しいです^^嬉しいとともに、とても驚いています。ありがとうございます。 「ひこうき雲」も女の子が「解放」される歌ではなかったでしょうか。 村に棄てられ、孫を捨て、自分の体を苦しみながら返して行った儀助もうかばれます。 「こったらじじぃさそたらにゆってけんのが。照れるでゃ」
1件11件
ありがとうございます、儀助さん。 ありがとう……m(_ _)m
1件10件
実は拙作の登場人物にコメントさせてみる、というのは秋寺さまが繁樹のことを書いてくださったときに思いつきました。 私はなかなか登場人物の個性が作れないので、作品以外の所で喋らせたら、繁樹なら、なんて言うかな、儀助なら照れちゃうんじゃなかな、とか考えることで、もうすこし登場人物の事を考えてみようと思ったわけです。
1件9件
儀助さんのしゃべり……ホント好きです。 方言ってイイですよね? それだけで作者として強烈な武器をひとつ手にしているようなものです。 私も「学食戦鬼」では料理長先生に関西弁っぽいのをしゃべらせてますが、エセ――ですしね。うらやましい限りです^_^
1件8件
方言は、どこの地方にもあるものだと思います。 秋寺さんのお住まいの地方にもあると思いますよ^^知らないうちに話しているのではないでしょうか。 「え?これって標準語じゃなかったの?」 という言葉、けっこうあります。 「書かさらない」 が方言だと、ずっと知りませんでした。 インクも入っていて、どこもおかしくないのにボールペンで書けない、というような場合に使います。 「書けない」 は北海道民にとってはインクが入っていない、ペンに故障があってインクが出てこないなど、理由があって書けない時に使うのが多いのではないでしょうか。 または、何かについて書けと言われて何も思いつかず「書けない」とか。 その地方の
1件7件
確かにそうですね。知らぬ間に話しているかもしれません^^ 実は北海道旭川出身の友だちがいるのですが、その方が話してくれたので面白かったのは「こわい」(寒さで体が動かない? お米が硬い?)とか「わや」(メチャメチャ)とかでした。四国とか三重県とかから開拓民として移住した人も多く、いろんな地域の方言が残っている――みたいなことを言っていました。でも有名な「なまら」は北海道だけだと思うのですが…… ところで、返信をお借りして教えていただきたいことがあるのですが、諸星大二郎先生の漫画だったと思うのですが、世界を統べる――といいますか、世界を人知れず支えている存在を「七人の○○」という言葉で設定されてい
1件6件
おはようございます! 「こわい」は「疲れた」と言う意味でつかわれることが多いと思います。「あ~こわいこわい」と肩でも叩きながらいう感じです。 他所の地方の方が聞くと、「怖い、怖い」と聞こえるようで、私も「何が怖いの?」と聞き返されたことがありました。 入植は、あちこちからあったようで、出身県がそのまま地名になった所もあります。 十勝の池田町、道央の北広島市(広島)、私の町にも鳥取藩の人たちが入植して住んだ場所は「鳥取」と地名がついています。 ちなみに、私の母方の出身地は青森、父方は北陸です。 北陸から来た方多いようで、北海道にも関わらず北陸銀行の支店があります。 諸星大二郎先生の作品についてで
1件5件
さっきまで庭の草取りをしていました。あ~コワいコワい(合ってますか?^_^) 諸星大二郎先生の件、了解でございます。ありがとうございます! m(_ _)m 私自身の記憶も曖昧ですので、また探してみます(^^♪
1件4件
あってますあってます^^ちなみに「怖い」は「おっかない」を使う事が多いです^^ 諸星大二郎先生について書かれた雑誌などもあるようなので、そんなのも機会があれば読んでみますね^^
1件3件

/2ページ

13件


0/1000 文字