みなさんがおっしゃるので、たぶんこれは私の文章力がまだまだなんだろうなあとは思うのですが、実はこの作品、一度も「ユース視点」になった箇所はありません。 この作品は最初から最後まで一貫して「ウンブラ視点」の物語です。 これは、いわゆるユースが塔に入ってきてから自身が死ぬまでの、ウンブラによるユースくん観察日記であり、ウンブラの物語なのです。 はぁぁ? っと思われた方。よければちょっと読み直してみてください。 まず最初、ユースは少年と明記されています。これはウンブラがユースの名前を知らないからです。 だから、ユースが名乗りをあげた後は、ユースと呼んでいます。 ※ほかの人物はすべてウンブラにとって
1件7件
あー、そうだったんですか。 地の文で、ユースが初めて会う相手(彼のお姉さんを除く)の名前を知っている体なのはどうしてかな、とは思ってたのです。 こちらこそ、読み込み不足、失礼致しました。 いえいえ、やっぱり自分の作品ってついつい語りたくなってしまいますよね。分かります。 後書きの方が長くなったりとか(マテ)。 賞に出す作品だと、字数制限があるので、後書きは書けないんですけどね……(イラストの後に書いたりしてます、私の場合←)。 拙作の閲覧、有難うございます。ご感想、楽しみにお待ちしています。
6件
読み込み不足だなんて、そもそも自分が意図したとおりに読み手を誘導できないのは、まさに私の文章力のなさですから。 ちょっと色々凹みましたけどね。 なんでみんなわかんないのかなあ…って。 もう私的には、最初からウンブラ視点でしか書いてないつもりなので、読み返す時も、そうとしか読めない脳になっているので、わからないのです。 ユースがなんでみんなの名前を知ってるのかなあという疑問が沸いていたにもかかわらず、ユース視点だと感じた原因って何処でしょうか? 今後のために、よければお聞かせいただけると幸いです。 もう自分でもどこを書き直せばいいのかわからなくって(^_^;
1件5件
さて、どこでしょう。 ご返事頂いて、少し冒頭を読み返してみたのですが、普通に三人称の地文としか読めません。 ウンブラ視点だ、とご説明頂いた今でもそうです。 実は、『ユース視点なのに、ユースの知らない人の名前が最初から明記してあるのはおかしくないですか』とご指摘申し上げようと思っていました。が、そこまで細かく言うコトもない、理由があってやってるんだろうと敢えてスルーしたんです。 今となってはスルーで正解だった、と思いますが……。 もしかしたら、あらすじがまずいのかも知れません。 『願いを叶える塔に挑む一人の少年の話。(中略) 己と向き合い、己の罪に怯える、一人の少年の苦悩の物語です。』 と言
4件
なるほど。 こちらとしては、三人称のような一人称というのを目指して書いていたので、冒頭で三人称と思われることは別に間違いではないですし、むしろそれを狙ってました。 あらすじにしても、主人公はユース少年で間違いではないのです。 だから最初は三人称ユース視点のつもりで読み始めて全然OKなのです。ただ、その後読みすすめていく間で、ちょこちょこ入れているウンブラ視点(と意識して入れた言葉) ・それは恐らく~小さな村落のことだろう。だが、あの村は確か。 ・いまさら、そんなことをしていったい何になると言うのだろう。 ・やはり、そうか。 ・私は、この少年を待っていた。 ・ずっとずっと長い間、待っていたのかも
1件3件
>途中でちょこちょこ入っているウンブラ視点 実はあんまり気になりませんでした。 そう、いちいち指摘されて、意識して読むと、「ああー、確かに違和感はあるかも」となりますが…でも、それでもスルーできた、という事は、「違和感を読者に感じさせずにスルスルと読ませられる」という事ではないかと思います。 私の場合、「え、何、何か変」と思うと、そこでいちいち立ち止まって考えてしまう方です。 考えてしまうと、自然物語には入り込めず、更にこれだけページ数がある作品ですと、「もういいや」となって、そこで読むのをやめてしまいます。読むのをストップした作品には、大概二度と続きを読みに行く事はありません。 勿論、そう
2件
スルスル読める、というのは良い事と受け取っていいのでしょうか?? 読みづらい文章にはしたくないので、スルスル読めると言っていただけるのは素直に嬉しいのですが、こちらの仕掛けを仕掛けと気づかれないままというのはやはり残念なものです。 つまりはこちらが仕掛けたミスリードにそのまま乗っかって、そのリードが最後までミスではなく、正当ルートだと思われたまま最後まで行ってしまったってことですよね。 ネタバレを何処でどの程度さらすかというさじ加減は本当に難しいのだと実感しました。 まあ、言えば(または言わなくても)気付いてくださる方もいるので、それだけは救いなのですが。
1件1件
勿論ですよ! 先にも申しましたが、引っ掛かると読むのをやめる→二度と続きを読みに来ない、のコンボになる恐れもありますし、とにかく最後まで読んで貰うのがまず第一ではないかと……思うのですが……(段々声が小さくなる)。 工夫を凝らした仕掛けに気付いて貰えないのは、確かに寂しいですよね……って、言われないと気付けなかった一人がすいませんm(__)m;;

0/1000 文字