わーいやったー\(*^▽^*)/待ってました!楽しみですっ! 時間見つけて宅録1を読み返さなきゃ~♪♪ あーなるほど、これって凄く悩むところですね……(∋_∈) 私も、長編の続きを考えてる身としてはめちゃくちゃわかります。 一読者としては、この素敵な作品がもっと多くの人の目に触れてほしいというのはやっぱりあります✨ そのためにはどうしてもランキングの効果って大きいですし、そうなると本棚数やスター数が影響してきますもんね…… なので、どちらかというと①押しですかね…… 私達のような宅録1から読んでる読者は、あまり問題は無いと思いますが、 ご新規さんが読まれるときに、1と2の区切りが分かりや
1件6件
自分で読み返したら、なんだかわかったように色々書いてしまって……すいません! 最近ランキングと本棚数の関係を身をもって実感したところだったので、つい…… 一宅録ファンの独り言だと思ってください~!f(^_^;
1件
ご意見ありがとうございますー!! 悩み深いポイントなんですよねえ、本当に、シリーズのスター数とか本棚登録をそのまま持っていけるような仕組みだったら良いのですが……。1から2への移行で離脱というか、「2が始まったのを知りませんでした」っていう方もいらっしゃるかと思いますので。 やっぱり①かなあと気持ちが傾きつつあります。 本当にありがとうございます!! 追伸ですが、高飛車な感じなどは全く受けませんでしたよ!ご心配される理由も分からないほどです!ご意見嬉しいです!
1件
待ってました! 1で人気を博した中での続編執筆、たいへんお疲れ様でした。 僭越ながら意見させて頂くとすれば、私は①を推させて頂きます。 理由としては、石田様もおっしゃったように②に気付かない方が出る場合がありますし、何より、新作のみならず前作も素晴らしい作品だと私自身が知ってもらいたいからです。 決めるのは石田様自身ですし、私はどちらにせよ拝読いたしますが、せっかくの新作、より多くの方に人気を集められますようお祈り申し上げます。
みなさんと同じく①でいいのではないかと思いますね。 ランキング度外視するのでしたら別ですが。 17万文字くらいだと、単行本1冊くらいですから、2冊に突入したと思えば、読みづらいことはないと思います。 頑張ってください。
>森戸林さま ありがとうございます!人気を博したというほどのものではないです笑 やはり①ですかね! いずれにせよ、宅録ぼっち2から読む人はいないので、②にして逃してしまう人はいらっしゃらないですもんね。 ご意見ありがとうございます!!
>もふもふさま ありがとうございます! ①にして、1-1,1-2、とわかるように章題を調整すればいいですよね!ありがとうございます!
1件

0/1000 文字