石田灯葉

ユーザーの方、読者の方にちょっとご相談です! 大変長らくお待たせしていた「宅録ぼっち2」の連載開始が来週のどこかからで目処が立ってきたのですが(お待たせしました!)、 ①現状の「宅録ぼっち」の続きに書いていく(第二巻に該当するということがわかるように章題などを調整) ②別で「宅録ぼっち2」という作品を作り、シリーズタグをつける。 のどちらにしようかと悩んでおりまして……。 ①は、小狡い考え方なので、「スターや本棚を同じところに集約した方が作品として多くの方の目にとまるのではないか」というのがメリットです。反面、もしかしたら読みにくくなったりするかもなあ、というのがデメリットです。 ②は、①の逆で、読みやすくなりそうだな、というのがメリットですが、「宅録ぼっち1」がおそらくもう浮上しなくなるので、新しく読んでいただける方はもう増えなさそうだなあというところがデメリットです。 結構五分五分で悩んでいる感じです。 どっちの方がいい!とかもしございましたら教えていただけたら幸いです!
4件・7件
わーいやったー\(*^▽^*)/待ってました!楽しみですっ! 時間見つけて宅録1を読み返さなきゃ~♪♪ あーなるほど、これって凄く悩むところですね……(∋_∈) 私も、長編の続きを考えてる身としてはめちゃくちゃわかります。 一読者としては、この素敵な作品がもっと多くの人の目に触れてほしいというのはやっぱりあります✨ そのためにはどうしてもランキングの効果って大きいですし、そうなると本棚数やスター数が影響してきますもんね…… なので、どちらかというと①押しですかね…… 私達のような宅録1から読んでる読者は、あまり問題は無いと思いますが、 ご新規さんが読まれるときに、1と2の区切りが分かりや
1件6件
自分で読み返したら、なんだかわかったように色々書いてしまって……すいません! 最近ランキングと本棚数の関係を身をもって実感したところだったので、つい…… 一宅録ファンの独り言だと思ってください~!f(^_^;
1件

/1ページ

1件