おはようございます。 もう身体はバッチリですか? 筋トレ…私もしましょうかねぇ。 年明け通常営業となってすぐインフルエンザに罹患しまして、丸々1週間病んでおりました。 やっと治っても1週間寝込むと体力落ちまくりですね。数分も立てない弱りっぷりに驚愕でした。 筋肉ほしー。体力も抵抗力もほしー。 マッスルマッスル。 まずはプランクからだーv(・∀・*)
1件4件
こんばんは。 ご心配いただきあざっす😃 トレーニングと食事改善で 体の方はすっかり 吉田健康になりました♪ (詩とか得意そうだな しかし主任のご体調がすぐれぬようで……心配でござぁます😱 インフル流行ってましたもんね いや、現在進行形なのかな 免疫力を高めるために、少しでも 運動をするのがやはりよさげですね プランクは器具もいりませんし ちょうどいいですね♪ 30秒から始めましたが 50〜60秒がせいいっぱい…… ありゃあキツイ……w
1件
復活良かったです。 本当にインフルA辛かったよー。 介護必要でした。 この辺は以前より落ち着いたものの、まだ猛威をふるっています。 怖いです。 これからBが猛威を… AB両方かかることもあるようなので気を付けましょうね。 先月から休んでいたバドミントンに復帰してきます。 昨夜のストレッチで既に筋肉痛なのがどうかと思いますが、何もしないと弱る一方なので頑張ってきます。 プランクも30秒から頑張るんだー。
1件
こんばんは♪ 実はいままでインフルに かかったことがなくて いかに苦しいかの実感が 余りわかなくてごめんなさい😭 しかしだからといって 明日ならないとも限らないので 予防はしっかりします! お辛かったでしょう! よくぞ戦ってくださったっ 主任バンザーイバンザーイ♪♪ バドミントン全身駆使するので 運動にはもってこいですね! ウォーキングもいいんでしょうけど、今の時期は寒すぎて無理です………w 1カ月プランクの表見ると、最後の日は300秒とか書いてありますが、できる気がしませんw 5分は無理でも、2分くらいは続けられるように頑張らなきゃ お互い強い肉体を作り上げましょ♪
1件
全快まで1ヶ月くらいかかってしまいました。 今回私は重症のほうのようでした。 罹らないのが一番なので引き続き元気で いてください。 インフルだと風邪じゃない。と一発で分かると思われます… Bも引き続き気を付けます! 手洗いとアルコール消毒が有効らしいです。 バドミントン頑張ってきたので(コーチにしごかれた)筋肉痛です。 でも、動けたということでひと安心です。 筋肉痛が落ち着いたらプランクします。 30秒からですよー。 ジャッキー・チェンが肩と膝に小鉢を乗せて空気椅子みたいなトレーニングしていましたが、それがプランクよりキツいそうです。 チャレンジしてみます?(*´∀`)
1件

0/1000 文字