こないだまでてんとう虫を飼ってたんですけど、アイツらもつつくと死んだフリしてました!
1件5件
それそれ!それです。ネコもそれで交通事故に・・・。 てんとう虫、かわいいですね。(食用でないことを祈ります)
1件
ネコもなるんですか?動物はみんななるとか? ちょっとぉ〜!食用なわけないじゃないですかぁ!私、食虫植物じゃないんですからね〜。 アブラムシ対策で20匹ほど捕まえてベランダのプランターに放っておいたんですよ。いつの間にか全員いなくなりました。そしていつの間にか卵がかえって幼虫だらけになってましたが、飛べないはずの幼虫もいつの間にか消えていなくなっていました。不思議ですね。
人間も恐怖で固まりますね。 無脊椎動物と生理的には違うと思いますが、面白い現象です。 幼虫なら土の中ですかね? 来年の初夏に羽化? 20匹捕まえるって大変、それともうじゃうじゃいたのでしょうか。 てんとう虫があんなに目立つ色や模様って不思議です。真っ先に鳥に狙われそうですが。 てんとう虫やプランターってあやめさんの小説やぽしたぽのネタになりそうですね。
1件
ベタなシーンが面白かったせいで、今日は一日たやすデーになりました。 テストの校正の仕事(家でやるやつ)があったのですが、見事に出来ませんでした。たやすさんのせいです。 なに?城之内はすぐ人のせいにする?人格障害?違いますよ、まったくもう。 てんとう虫は、葉っぱに卵を産んで2、3日で孵化、3週間ほどで成虫になるようです。孵化したときはウジャウジャいたんですけど、餌のアブラムシが逆に不足したのかもしれません。 20匹は2回に分けて捕まえに行きました。それぞれ2時間くらいかけて手で捕まえました!
土にもぐらない甲虫って珍しい。知りませんでした。葉っぱでサナギになる? せっかく捕まえたてんとう虫、飛んでったのですかね。翅がありますからね。あやめさんなら、名作が出来そうな予感がします。 ベタ、読んでくださってとてもとてもとても嬉しいです。あのエッセイは、テーマは本当に真面目です。押し付けがましくならないようコメディの仮面を被ってますが。 たくさんペコメ書いてくれて、ありがとうございました。エブリスタ、いいですね!
1件

0/1000 文字