歴史はどこに主眼を置くかで様々な見方をできることが魅力だと思います。とても興味深い私見をありがとうございます。 武田家滅亡の原因の一つに後継者がいなかったことが上げられると思いますが、そこに『人』の解釈の違いがあったというのは面白い見解ですね。 人によって大切にするものの範囲は変わります。その範囲の広さや深さがその人の度量なのかもしれないと、橋本さんの話を聞いて感じ受けました。
1件4件
共感していただきありがとうございます 私は山梨県出身の作家『深沢七郎』が好きなので特に気になってコメントしました つい、武田信玄の時代の甲斐の足軽達の生き方を描いた『笛吹川』をアマゾンで注文してしまいました いい影響をありがとうございます!
1件
深沢七朗という方を恥ずかしながら初めて知りました。笛吹川のあらすじを見てみたのですが、とても面白そうですね。負の部分も強そうですが農民目線とは斬新です。私も古本屋で探してみます!(新品買えない貧乏人です笑) こちらこそレビューに有益な情報とありがとうございました。
1件
次は『京極高次』対『立花宗茂』とは! 『高貴な苦労人』対『戦国最強の妻を持った苦労人』の対決は興味深いので読ませていただきます
1件
ありがとうございます。ただ、その妻の部分は話が広がりすぎるので書いておりません💦すみません💦
1件

0/1000 文字