おやΣ(゜Д゜) 「作品を批評してください」という方には、そのような方もいらっしゃるんですね💦 自分が20代の頃は、 まだ紙本が支流だっためか。 校正の意味を含めて、 「作品を批評してください」と 発言する人が大半だったのですが(´д`|||) 今は電子で読む機会が増えたし、誰にでも投稿出来るサイトが出来たこともあって、「趣味で書いてみたんですけど、どうですか?」と意味に変化してるように思えます。 なんかせっかく樹さんが指摘してくれたのに、返答が噛み合ってないような気がしたもんで(´・ω・`)残念に思いました。 因みに最近のラノベは、 台詞の冒頭にキャラ名が入ったり、まるっと1~3ペー
2件4件
「批評をしてください」と書いてありながら、よくよくコメントを読んでみると「(よい)感想をください」というニュアンスのお願いが確かにありますね。 そういう時には、「よーし、コノヤロー。本気で批評してやるー」と気合い入れて書いてしまいます。(笑) 台詞の冒頭にキャラクター名を書く作品なんてあるんですね。それきゃくh……。(笑) 絵文字ではなくて、顔文字ですね。 顔文字でも、「書籍の場合、縦書になるけど、どうするんだろう?」とは気になります。(´・ω・`)
1件
そもそも印刷前提ではないと思いますよ(*´ω`*)趣味の領域ってやつかと そもそも「読んで欲しい」とか「書きたい」という気持ちが物語の原点なんでしょうし(* ̄ー ̄) 俺もルール守れてるか謎ですからね💦 コメントはユーモラスというか。 取っつきにくい人に見られたくないから、めっさ顔文字使うようになりましたしな( ̄▽ ̄;)
1件
書籍化希望! と書かれている人が時々いるんですよね。(笑) 日本語は難しいですよね。 日ごろ使い慣れた言葉でも、間違って覚えている単語がよくあります。いまの作品を書くようになって、「おや、この意味あってる?」と一日中、単語の意味を調べたりしています。(笑) でもね。 「。」の使い方くらいは流石にわかって欲しいなーと…。(笑) コメントは相手に伝わればいいので、自由に書いてよいとわたしは思います。
句読点の扱いは、なかなか難しいですよね( ̄▽ ̄;)「。」ないのは別意味で問題ですがwww 「」の一番最後の「。」は略せることも知らない方も、希にみかけ……。あ、いや、原稿用紙の場合は書かなきゃいけないんやったかな?(1マスに) もうパソコンやスマホで書くのに慣れてしまったから、尚更自分はルール曖昧で申し訳ないわぁ;;
1件

0/1000 文字