中々にブラックなかほり……(´・ω・`)あおじさんひとりの負担がでかいし、もっと給料上げてもらいたいところですよねそれ~~😢😢💦💦❗❗
1件10件
そーなんですよ!明らかに仕事量が年々増えてきているのに給料上がらねーッス😢
1件
こいつぁ労組的案件なのでは⁉️⁉️労働環境に気を遣えない管理者ってのは手に負えねぇ~~😢😢😢
1件
そもそも田舎の個人医院なんて、従業員を便利なお手伝いさん位にしか思ってないですしね~。何が不味いのかよく分かってないです。 件の同僚もお年の方なので「お給料を頂いて働かせてもらっているのだから従業員は楯突いたら駄目」みたいな人ですし。正直、コイツが黙っててくれたらもっとぐいぐいと訴えるのになぁー。はぁ、田舎つれぇ。
1件
ほんと構造が旧態依然とし過ぎててツライ……💦💦すぐには体制は変えれないかもですから、せめて経営者側は従業員に気を遣うべきですよね~~😭😭😭💨💨自分もまぁまぁブラックは経験しましたが、上の人が大概優しかったのでどうにかなりましたけども……あおじさんのとこはつらみが過ぎます(;´∀`)💦💦
1件
ちなみに給料は月末に手渡しですぜ😏 その同僚も経営者も悪い人ではないんですけど、考えが足りないんですよねー。こうやったらこういう問題になるよね?って想像が破壊的に出来ないというか……。休みのこと以外にも問題は山積みなので辞めてもいいかなとは思ってまーす。
1件
いまの時代、自分自身のコスパ(生活雑費とか能力に見合っているかとか)と折り合いが悪いとやめちゃってもいい傾向にありますからね~~仕事ってのは(´・ω・`)実際それがいいと思うし、どこにでも居を構えられる世の中なのであおじさんの思うままにするのが一番いい気もしますけどね~~🤟🤟🤟
1件
その居を構えるが住む場所という意味なら、家庭環境が高難易度過ぎて無理ですねー。今の職場は実家から近いので家事や介護等が出来るので。 家族も結婚しろより結婚したら困ると言う方が圧倒的多いですし(笑)
1件
それは中々に難易度高いですね……💦💦差し出がましい事を言ってしまい申し訳ありません💦💦💦😢😢❗❗なればこそもっと高給で良いと思うんですけどね~~(;´∀`)もしくは都会の方から田舎に物理的に近寄ってこいってんだ🤖🤖🤟🤟今はコロナであれですが、あおじさんが北海道やなんかに遊びに行った時はきちんと羽を伸ばせる事をお祈りします🙌🙌🙌❗❗札幌くらいなら日帰りできるので来たときは何か奢りますよ~~✨✨👍👍
1件
いえいえ、こちらこそ愚痴を長々とすみません。でも、聞いてもらえて嬉しかったです。ちょっとスッとしました! 北海道に行って日帰りなんて出来ませんよ!!ガッツリといっても二泊三日位は泊まりたいですよいやほんと!!その時はよろしくお願いしますね😃✌️
1件
いえいえこちらこそ~~((o( ̄ー ̄)o))👍👍愚痴くらいならいくらでも聞きますし、相談でもなんでも乗りますのでお気楽にどうぞーー❗❗確かに、北海道は1日じゃあ済まないですからね🤟🤟がっつり楽しんで頂けたら幸い👍👍❗❗もしいらっしゃったら寿司でも刺身でも焼き肉でも確実に奢らせていただきしゃす❗❗❗あおじの姉御のためですんで\(゜ロ\)(/ロ゜)/❗❗❗✨✨
1件

0/1000 文字