ずっと以前より拝読しております。今回はじめてコメントさせていただきます。私も5年前に21歳の愛猫を腎臓病で見送りました。しばらくペットロスで苦しみましたが、時が解決してくれました。今はお辛いと存じますが、お疲れ出ませんように。
1件1件
マロンママ様、初めてのコメントを頂きまして、ありがとうございます。 21歳とは恐れ入りました。大事にお世話されていたことと思います。 うちのモモは、ギリギリまで普通に元気な様子で、先月末に急にご飯を食べなくなったものですから、それまではてっきり20歳以上生きるのではないかと思っていました。 実はその間にも腎臓は悪くなっていたんですね。元々吐き癖のある子だったので、ご飯を食べなくなるまで腎不全に気づきませんでした。 彼女が亡くなったことについては飲み込めているのですが、自分の判断や行ったことに対しての後悔や疑問が解決しないのが辛いところです。 血液検査をきちんと半年ごとにすべきだった、とか
1件

0/1000 文字