昭島さんこんばんは! なんだかシンクロしていたのですね!>中学生が主人公 わたしは完全に勢いだけで書いてしまいました。 キミノベル小説大賞がんばってください!! 本当に中二病とはよく言ったもので、 そのぐらいの歳ってなんかいろいろとアレですからね……。
1件3件
蜜原さんこんばんは。 そうなんです! 蜜原さんがTwitterで中学生にも伝わるようにするにはどう書くかという話をしていたとき「わかる〜!」と思っておりました。 最初は主人公を小学生(キミノベルファンタジー部門は小中学生向けなので)で考えていたのですが、自分が小学生の頃読んでいた児童向け小説って中学生以上が主人公の場合が多かったなと思いまして…… 蜜原さんの連載中の作品も、大人からするとささやかな悩みも思春期だと本気で悩むんだよな〜と思いながら拝読しています。
1件
昭島さんこんばんは~! まず、難語とか、使えませんしね、「──」や「……」でセンテンスを作るとかも多用できませんし。かなり「縛り」がありました。 小学生にわかるようには、かなり難しいですよね。 いや中学生向けでも相当難しいのですが。 今夜発表分から、当初予定にまったくなかった展開がはじまります。これも「こうとしか書けない」のでそのまま発表します。 ちなみに、わたしは小説を読むようになったの、高2の頃なので遅いスタートだったのですよ。 早く読みたいです!!>昭島さんのキミノベル小説大賞
1件
高2から読書スタートで随分高いところまで到達されました! 小中学生に難しい表現かどうかは、最後まで書ききって推敲の段階から考え始めようと思っています。そうじゃないと終わらない😣 書きながら公開、みたいな器用なことはできないので、公開までは今しばらくお待ちくださいませm(_ _)m
1件

0/1000 文字