そういえば怪我したフクロウを助けてやったら、 毎日のように家に遊びに来るようになったお話が、 海外でありましたね。 Gどころかヘビやネズミを手土産に…らしいですがw
4件
こんにちはー😆 暫くぶりにお話すると、気軽に晶ちゃんと呼べなくなっちゃいますね😅 でも、お話しできて嬉しいです😆🎵🎵 助けたフクロウ🦉が、へ、へび🐍とかネズミ🐀を…… う、う、うれしくない😭 なついてる雀さんは、多分春に、玄関横の木に止まって飛ぶ練習をしていた子雀だと思うんです。 木から、玄関の階段に着地したものの、疲れて飛べず、外から帰ってきた私と階段でばったり🤣 親雀が騒ぐわ、騒ぐわ‼️ 頭上で、早よ、飛ばんか❗️と子雀を励まし、かたや警戒音を出しながら、私の我が家周りを飛びました。 私は動かずに、「怖くないよ。疲れちゃった? 動かないから、休んでいいよ」と話しかけたのです。
1件
こんにちは。 ご無沙汰ですが、晶ちゃんで構いませんよ(*^▽^*) 鳥って思った以上に賢いですからね。 YouTubeの動画でも、手乗りになった野生のスズメとか、 仲良くなってカノジョまで連れて来るようになったセキレイとか アップされてますし。 ウチも昔は手乗りインコを飼ってました。 近所が引っ越しする際に、飼えなくなるからと頂いたんですが、 それから15年も生き続けました。 成鳥になってからお招きしたんで、 本当は17年ぐらいかも知れません。
わ~い、晶ちゃん、お返事をありがとう😆💕✨ 成鳥になってから手のりになるなんて、本当にかわいがってあげたのですね。 私もオカメインコを飼っていたのですが、冬場になると私の髪の毛を布団がわりにして、耳に嘴をあずけて昼寝していました。 インコもイビキをかくんだなって、はじめて知りました🤣 インコは、本当にかわいいです🐦️😆🎵🎵 今日は晶ちゃんと久しぶりにお話しして元気をもらい、新作に取りかかりました。 筆が進みだしたころ、酔っぱらいパパちゃんのライン電話につかまってストップ😅 夕食すんだらまた頑張ります。晶ちゃん、ありがとう🎶
1件
いえいえ。先方さんが手乗りにしていた子でした。 大人になってからもらわれて来た子っぽく、 なかなかのツンデレでしたがw 創作活動、お互いに頑張りましょう(^^)/
1件

0/1000 文字