プロ仕様の高いやつ買わなくても、数千円くらいの安い作曲ソフトでも けっこう本格的なやつがつくれますよ~ (私も最初の頃はピアノロール上にマウスでポチポチ書いていたんですが それだと時間が際限なくかかるのが欠点でしたね。リズムとか、弾けば一瞬で終わるやつが、「あれ。これって、音符にすると どの長さだっけ。」とかって) いろんな方式ごとに、それぞれ良い点もあるので いちがいに これはダメ! どれがダメ! とも言えないとは思いますけどね… 下に、過去に自分がつくったもので作り方が違うやつを貼ってみました。ご参考まで! ピアノロール書き込み + シンセ自分弾きオーディオ入力で重ね収録
1件