大事な家族ですもんね 我が家ももうそろそろ介護を考えないといけなくなりそうなわんこがあります まだ、オムツとかまではないですが、耳が聞こえづらくなっていたり目も白く濁ってきてるし、おしっこの時片足をあげるとぐらついたりとちょっと心許なくなってきました 認知症かな?と思えるような行動もしてきたりするので、家族と話してます もう、いつどうなるか気をつけないとねと 無理をしないでくださいね ゆっくりお待ちしてますね
2件3件
miyumiyuさん。 優しいお言葉ありがとうございます(⁎ᴗ ᴗ⁎) 今までにも何匹も見送って来たけれど、今回のように足腰が立たずに認知が始まって24時間の介護が必要になる様なコはいなかったので。。。 ここ1ヶ月以上、この状態が続いていて、あまり目も見えないらしく、それでも動こうとするので、アチコチに鼻先や顎をぶつけて知らないうちにケガだらけになってたり、口元真っ赤になってたり、で目を離す事が出来なくなりました。 いつも同じように吠えてるので痛くて吠えてるのか、見えなくて不安で吠えてるのか、お腹すいてるのか、何にも分からなくて、オロオロしてましたけど、最近は色んな対策をしてサークルで
3件
見えないのにあちこち動いて身体を怪我したり痛い思いをさせるのは辛いですね わんちゃんも、そばで見守る方も😣 でも、おしっこのタイミングなど何となくわかってきてるとなれば、お互いに少し楽なのかもしれないですね とにかく無理はしないでくださいね 介護する側が倒れるとわんちゃんも辛いでしょうから すこしでも、わんちゃんと飼い主様が辛くありませんように
2件
ありがとうございます(*^_^*)
1件

0/1000 文字