ミステリー読ませていただきました〜! ページ最後にペコメで感想を打ち込んだものの、文字数が足りなくなったのでこちらから。 私の頭は完全文系なので、遺伝子や、染色体の話となると頭がパンクしがちになるのですが、仁科さんはどこからこういう発想をされるんですか? いつも、このテーマからコレ来るか〜と驚いています。 高橋&白石バディで楽しく読めたので、機会があれば、もっと長い話で読んでみたいです。黒幕の野望の続きも気になりますしね(*^^*) これ以上書くと、ここでネタバレしてしまうので控えますが、今後も楽しみにしています。
1件1件
ああっ、阿坂さん。またすれ違った!コメント入れちゃいました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) 私元看護婦なので、医学系の知識は看護学校の頃のものですね。 染めるのお題から真っ先に出てきたのが「染色体」でした。理科の授業、科学と物理はからっきしだったんですけど、生物は得意だったんですよ! でも基本的には私も文系頭です(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠) ほんとに打ち切り小説で申し訳ないm(_ _)m お題である染色体のくだりを外さずに8000文字で収めるにはあれが私の限界でした(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠) 来年ミステリーリベンジしたいと思います(⁠ ⁠≧⁠Д⁠≦⁠)
1件

0/1000 文字