わたしは蚊に刺されると痒みが長引くので、できたら触れたくないお話でした(笑) 楽しい観点で、おもしろかったです。 執筆お疲れさまでした。
1件13件
ちはやさん。いつもスターを送って頂き有難うございます。 今書いている小説は、猫になった宇宙人 の続編で 人間になった宇宙人 サブタイトルに また会えたね としました。 まだ書き終えてはいませんが、愛をテーマに書いています。 宇宙人との恋愛話❤️ ってあるのかどうかは、知らんけど、 面白いかな? でもこれは、浦島太郎もビックリ で書きました。 お身体の具合はいかがですか? 最近、温度差が頻繁にあるので、体調を崩し易くなりますね。 お互いに気をつけて行かないといけませんね。 今後ともよろしくお願いします🙇‍♀️
1件
こんにちは。 新作が上がっているのは知っていましたが、わたしは完結になってから読むタイプなので、まだ拝読していません。 連載作品は、更新ペースや物語の長短がつかめず、途中で読むのをやめてしまった過去があるためです。 作者さまへの配慮と、わたし個人の読書癖のため、完結したら読ませていただきたく思っています。ご了承ください。 最近は気温差がありすぎますね。 わたしも少し風邪気味で、これが風邪未満なので疲れるだけでまいっています(笑) コロナへの過剰な不安は取り払われましたが、感染症ですし、お互いに気をつけていきましょう。 執筆中は、なるべく心身ともに穏やかにお過ごしください。 よい作品に仕上がり
1件
コメントありがとうございます。 完結出来る様に頑張ります。 ほぼ構想は出来ているのですが、プロットを立てずに書いていますので、支離滅裂にならない様に気をつけています。 思いつくまま書いているので、自分もどの様な話しになるか楽しみな所はあります。 また、おねがいします。
1件
はい(*^^*) がんばってください。
早速、本棚に入れて頂き感謝します。
1件
ちはやさん。朝早くにコメントします。 今、人間になった宇宙人 の投稿をしました。 でもまだ完結はしていません。これからクライマックスに入りますが、ある程度の構想はありますが、思い付くままに書きます。 私も小説は、あまり人には読んでももらえずランキングも下位です。 でも、自分では面白い🤣し、何度読んでも飽きないし、自分の小説の大ファンです。 可笑しな話ですが、本当にそう想っています。 これって、自分に何かが乗り移っているのかな? 昨日見たドラマで、天才作家の言葉に「小説を書く時は、自分の中に怪物を飼っている。その怪物が段々と大きくなる」みたいなセリフを言ってました。 私は怪物では無いのです
1件
こんにちは。 ドラマは見ていないので何とも言えませんが、有名無名に問わず、一流とされる作家さんは似たような感覚があると聞きます。 そうした場合に生まれた作品は、物語のなかに会話が溶け込み、作家が会話をさせているのではなく、キャラが会話をしている状態になり、没入感のある作品になりますね。 そしてその感覚は、感性が研ぎ澄まされている状態に発生するため、想像力が柔軟な土台で執筆できるのだと思います。 今、一流への橋を渡ろうとしているときと思えば、その感覚は不思議に感じず、むしろ自信に変えてよいかもしれませんね。 また、自分の作品が好きという点ですが、わたしはそれがなければ発表すべきではないと思いま
1件
本当に真摯なコメントを頂き、感謝に絶えません。 私は、小説を書き出して間が無いのですが、皆さんその様に感じているのですね。 小説を書いている時が一番楽しいです。 ありがとうございます😊
1件
ちはやさん、おはよう御座います。 前回自分の小説の第一のファンは自分です と書きましたが、 これは、自慢しているのでは無くて、自分の小説を第三者になって読んでいく時、面白いと想ってしまうのです。 以前書いた小説を忘れてしまって読む時があります。 その時感じたのです。 でもそれは、手前味噌かも知れません。 これからは、他の人の作品も読んでいこうと思います。 プロの作家の人も読もうと想います。 小説を書く以前は、推理小説が好きで、西村京太郎が好きでした。 トリックが好きで、文章の事はあまり考えませんでした。 今、小説を書き出して、文章力や表現力、ボキャブラリーなど、私はあまり持ってはいません。
1件
こんにちは。 ご自身の作品をおもしろいと思うのは、よいことです。 大概の作家さんは、 ・自分の作品こそおもしろい ・いや、おもしろくないかも? ・いや、やはりおもしろい ・いや、おもしろくないかも? ↑のような思考のループに陥ると聞いています。 他の作家さんの作品を読めば、自分に足りないものが見えてきますし、語彙力なども不足していることを感じる方がほとんどです。 ただ、逆に、自分の強みやリズムもわかり、その強みを伸ばしていくことで、より小説への見識が深くなると思います。 上記のループは普遍的に正常で、だから評価がほしくなり、だから認められたいと願うのでしょうね。 漫然と書いていても、それほど進
1件

/2ページ

13件


0/1000 文字