こんばんは(^^) こっちに引っ越した。 消えちゃったのに書き直してくれて、ありがと! その法則知らなかった。 そう考えると気にする事は無い気がしてきたよ(^^; 常に誰でも、そういう物なんだって思えば気が楽だね。 ありがとう(^^) その方は、結構私の写真集やエッセイを沢山読んでいてくれてた方でね。 無難なペコメじゃなくて、心の内をさらけ出しす様なペコメが多かったから。 苦しい状況の中で頑張ってる様子が伝わって、気にはなってたの。 今回本人からの、ブロックするかも予告に対して『ブロックするしないは個人の自由』と『エッセイを思うように書けないのは辛い』って自分の気持ちも伝えら
19件
うーっす! 引っ越しサンキュ。 んで、ぞーさんはいつも素直に受け取ってくれるな。 あざっす! ここは不特定多数の人が見れる状態だかんね。 SNSみたいに鍵モードとかねえし 結局誰読んでんのかも不明じゃん。 そんなかで無難なこと書くのは仕方ねえと思う部分はあるよな。 ここで全てさらけ出すとか、リスクしかねえ! ま、俺も伝わる人に伝わればいいって方だから。 ぞーさんの考え方はよくわかりやす! そうだ、アイコンね ミラーに映ってんのは朝陽なんよ 早朝ジョギングしてた時に、よく朝焼けとか朝陽とか撮ってた。 なんで懐かしいんかね? デジャヴ的な? 笑 よくある風景ってことか
1件
平日休み、どうだった? 満喫できた? 明日っていうか、もう今日だけど(^^; 金曜日は雨のあと晴れの予報だから、空を要チェックだよ✨ 予報で雨があがる時間に、外見れなさそうなんだよ。 代わりに見ておいて(笑) 家の近くにカーブミラーがあってね。 そこに夕陽が当たるの。 アイコン、朝日だったんだね♪ 朝日は当たらない方角なんだけどさ(^^; しょっちゅう、夕陽がミラーに写ってるのは見てるの。 いつも撮りたいなーって思いながら見てる(笑) 書いたモノの反響の割合って、人間関係も同じなのかな? 仲良い人、そうじゃない人、中間層の割合。 もしそうなら、上手く行ってない人の方ばかりに
おつかれーっす! うおっ? 今朝は俺が気づいた時には既に晴れてたぞ! ハハッ また虹チャンス逃したか ぞーさん予測では何時だったんだ? 俺、7時には窓見たが晴れていたぞ。 お、夕陽ミラーよく見てんだね。 いつか撮ったら教えて 笑 んで、262の法則は会社とかの集団なんかにも当てハマんよ。 つうか、ぞーさんの言う通り、俺もフォーカスしてるとこ変えたらいいと思う。 結局、注目してるとこにどんどん自分の意識んなかでクローズアップするからな。 そんな感覚あるっしょ? 笑 違うとこフォーカスすること努めたら、そのうち本当に気になんなくなんじゃね? ぞーさん、賢く細かい分析してる
1件
とーさん、おはよ。 あれ?金曜日の昼間に雨降らなかった? こっちは、朝晴れて昼に雨予報で降って。 で、また晴れたの。 雨が思ったより少なかったから、虹は出なかったかも? 私も見れてないんだけど(^^; 数年前からずっと見たかった、ヒマラヤケシを見てきたの✨ もう最高だった。 ヒマラヤ並みに遠かったよ(笑) そこに行くのに、プラスアルファで行った場所で雲海も見れて✨ 雲海の下に夜景があって、雲海の上には富士山。 夜明け前に着いて、朝日を見て。 夜明けと共に、鳥も見て、草花が朝露キラキラで❤️ 本当に好きなものばかり見れたの。 チビチビ写真アップするけど、全部の写真を貼る写
とーさんは、いつも考えがスッキリしてるね。 心が明るくなるヒントをありがとう✨ 今回の苦手な人との出会いと、20代でうまく行かなかった事のリベンジに重ねちゃってるんだよね。。 20代の時は、海外でワーキングホリデービザで働いてた時の飲食店のオーナーフェフ。 その人に途中厳しく言われ、最後はお礼を言ってくれて、餞別もくれて送り出してくれたけど。 自分の甘さと世間の厳しさを知った経験だった。 それ以降も働いて、今回また、その方に似たタイプに出会ったの。 仕事で関わる上司。 見て学べって職人気質で、その道をひたすら極めるタイプ。 大人になって経験を積んだ私が、もしまた当時と同じ
ちーっす 夜中だ ぞーさんとこと俺んとこ、近いようで天候違うんか?(^^; んで、ヒマラヤケシってどこにあんの? 富士山? マジで花好きなんね ヒマラヤケシ言われても、どんな花かも浮かばねえな。 仕事の方はなんつうか、勘違いしたわ、俺。 女子的なお局さんに悩まされてんのかと思ったが、男社会と同じか 笑 つか、男上司だろ? 新人のころ、俺もあった。 新人っつっても入りたてって訳じゃなかったかな。 なんか知らねえが、その上司は俺にだけ無理難題押し付けて、残業になると「まだ片付かないのか」とか言われて腹立って。 3日くらいそれやられて次に仕事振られた時、俺も普通に生意気だったから、
1件
私も変な時間に目が醒めた(笑) とーさん所は昼に雨降らなかったんだね。 近くても、そういうのあるね。 咳止めの薬ありがとうφ(..) とーさんも薬飲みたくないタイプなんだ。 そんな所も一緒(笑) 高熱でも病院行かずに乗り切ったのに、咳が止まらないから病院行ったの。 肺までやられてないか、確認したくて。 お医者さんが『肺は大丈夫ですよ。気管支炎かも知れないから、抗生物質で様子見ましょう』って。 「抗生物質出来るだけ飲みたくないんです。飲まなきゃ治らないんでしょうか!? 安静にしていれば治るなら、薬は要らないです(^^;」って答えたら、笑われちゃったよ(笑) 今のトローチで効か
とーさんも男らしいじゃん(笑)✨ 漢だね! 最近、男らしいって言ってくれるね😆 前は、女子っぽさを褒めてくれるコトバ掛けだった気がするんだけど(笑) 自分から仕事振ってもらって、出来るようになるなんてカッコいい✨ そう、男上司。 シニア雇用のおじいさん。 私は、そこまで男らしくはないよ(^^; 心の中では、(その道50年?はやってそうな、おじいさん上司と3ヶ月で同じレベルなんて無理でしょ💦) とか思ってるよ(笑) けど、近づく努力をしろって事だと思ってはいる💦 ちょっと早くなったからって安心しないで、常に精進みたいな。 上司が認めるレベルに達するまでは、言われ続けるん
うぃーっす! ぞーさん、まだ咳良くならねえの? トローチじゃ無理じゃね? 俺、他のことなら気合いでって思うが、咳だけは無理だな。 長引くと面倒だしなあ。 気管支炎までいったら治るの遅くなんじゃん。 抗生物質じゃ死なねえが(たぶん)、肺炎では死ぬからな。 無理すんなよー んで、ぞーさんは俺ん中ではかわいい系女子なんだが。 たまに体育会系気質を感じるんかな 笑 俺の話はカッコ悪いだろ 笑 「こんなんできるかっ!」って返したら上司がやって退けるし、俺はできねえし。 ハハッ 退社時間見えてくる頃に出してくるからムカついたんだよな。 嫌がらせかよって。 けど、上司は残った時間内に
1件
お疲れー(^^) トローチの第2医薬品なんだけど、確かに効き目はマイルドかも クールワン、ドラッグストアで見てみた。 緑の箱と青い箱、どっちがいいんだろ(・・? 気管支炎かどうかは、お医者さんにもわからないんだって(^^; うん。無理はしない。。ありがとう(^^) どちらかと言うと、テニスや色々と抑えめにしなきゃいけないのが辛い(笑) インドアの趣味が無いから(^^; 体力が必要な趣味ばっかりで(笑) そういう所から、体育会系なのかもね💦 えー! 最終的には出来るようになったんだから、カッコいいよ✨ 上司はとーさんのこと、『出来るヤツだ』って見抜いてたんじゃない? 期待の

/2ページ

19件


0/1000 文字