ワー!つるさんの新作!!めちゃくちゃ楽しみです🥰!!わたしもかつて芸大生だったのでつるさんの芸術に関するお話、つるさん節でどういう表現、お話になるのか、はちゃめちゃに楽しみです…… 「耳もとにいつも彼女」も創作に関するお話でしたが、共感するところも多く、とてもとても好きでした……わくわくしながら待機してます🥺!!
1件2件
あおいさん!芸大生だったのですか……!どおりで描いていただいたアシュリンの素敵なこと!納得です。あの絵いまも見てはにへにへしています……改めてありがとうございます……。 しかしこれは緊張してきました。あおいさんいはぜひ読んで頂きたい!でも下手な美術描写書けない!!ヒィ!あ、でも変なところあったら指摘してもらえると思えば心強いか……。付け焼き刃の美術知識で書きますが、楽しみにして下さると嬉しいです。 「耳もとにいつも彼女」読んで下さってたんですね。うれしいです。あれはところどころぼやかしたり、架空の人物ももちろんいるのですが、ほぼほぼ実話がベースで、わたしの自伝(というほど長くは生きていないです
1件
わーん勝手に描いた絵でしたのに、そんな風に仰って頂けて本っ当に嬉しいです……😭こちらこそありがとうございます🥹✨ 絶対読みます!!このつるさんの呟きを読んで楽しみが限界突破しておりますので……しかも芸術×恋愛×ファンタジーの予定と聞いてもう…もう……🥺!!いやっわたしの知識なぞ知れてるのでどうかお気になさらず……!!(?) 「耳もとにいつも彼女」連載当時つるさんの呟きで事実に基づいているというのを知って、それを踏まえながら読むとつるさんの創作のルーツの一部を垣間見れた気がして感慨がありました。製本した御本を渡されるとのこと、さやかさんのご遺族もそのルーツの一部にさやかさんが今もいるのだと感じら
1件

0/1000 文字