つるよしの

ただいま新作長編を練り練り中……1月の公募に出したいので、その前にサイトに投稿するとして(応募後非公開なら投稿可)8月にプロット決めて書き始めて、9月には連載したいのですが。仕事が繁忙期なのでどうなるか。ひとまず、仮でもタイトルきめんと……と言葉をこねくりまわしていたんですが話の内容と、芸術(絵画)の話なのが分かるように、と考えついたのが 『天を描けども、光なお遠く』 ……重い。でもまあラノベの賞でないから良いのか……? 一応恋愛絡みのファンタジーですけどね。 そうそう、テンペラ画の知識が必要で呻いていたらぺけったー(Twitterをこう呼ぶことにした)の知人が美大時代のノート資料として送ってくれました。ありがたい。これは死ぬ気で書いて御礼に応えねば。
3件・3件
ワー!つるさんの新作!!めちゃくちゃ楽しみです🥰!!わたしもかつて芸大生だったのでつるさんの芸術に関するお話、つるさん節でどういう表現、お話になるのか、はちゃめちゃに楽しみです…… 「耳もとにいつも彼女」も創作に関するお話でしたが、共感するところも多く、とてもとても好きでした……わくわくしながら待機してます🥺!!
1件2件
あおいさん!芸大生だったのですか……!どおりで描いていただいたアシュリンの素敵なこと!納得です。あの絵いまも見てはにへにへしています……改めてありがとうございます……。 しかしこれは緊張してきました。あおいさんいはぜひ読んで頂きたい!でも下手な美術描写書けない!!ヒィ!あ、でも変なところあったら指摘してもらえると思えば心強いか……。付け焼き刃の美術知識で書きますが、楽しみにして下さると嬉しいです。 「耳もとにいつも彼女」読んで下さってたんですね。うれしいです。あれはところどころぼやかしたり、架空の人物ももちろんいるのですが、ほぼほぼ実話がベースで、わたしの自伝(というほど長くは生きていないです
1件

/1ページ

1件