モズだもん。光と空間が似合ってる。 でも私、ちっとも詳しくないよ。モズは目立つから知っているだけで。 基本、目が悪くて、小鳥が何しているか追ってないし。うちの周りによくいる小鳥、勝手に“デブデブさん”って呼んでるけど、ガーデンでお腹を満たして来るの。 「あっち行け!」だから٩(๑`^´๑)۶。
1件3件
デブデブさん、何の鳥か気になる(^^) わかさんの食糧を捕りにくる天敵?よね。 そういう意味で『ひとりごと』に書いてる生き物への気持ちって、きれいごとかな。 って気もするの。 わかさんだけでなく、ファームを始めとする、生き物や農作物を扱ってる方たちにとっても。 食糧をスーパーで調達してると、見えてないこと、知らないことが沢山あると思う。 だからコメントの中からふと、わかさん目線での生き物や様々なことがどんな風に映るのか。 それをキャッチしたいなって思うよ。
1件
例えば木もれびって光と陰、自ずと両方見てるよね。 光に畏怖の念をもつことは陰にも同様。 畏れは優しさに繋がっていくよ。 もし『ひとりごと』の表紙に感想を寄せるなら、こんな感じ。 ちゃーぞーさんにはキレイな側から見て、周りを癒やしてほしい。 食に関しても何にしても、正解はないし。 私も思ったままを言ってるよ。ちゃーぞーさんも自分が感じるままにね。
1件
わかさんのコメントが、沁みる。 その例えにじーんとする。 よかったら『ひとりごと』の表紙にそのコメント書いてくれたら嬉しいな。 たからものにしたい。 思ったままに、書くね。 これからも。 前にちょっと話したけど、ここで私も少しあったって話。 誰もが読める場所で、思いも寄らない反応がくる事があるから。 たまに読み手の気持ちが気になる時もあるんだ。

0/1000 文字