こだわりを持って書かれていてそれだけで凄いと思います。 私は変なところでこだわり、肝心なところをこだわらないので汗
1件5件
コメントありがとうございます。 こだわりがあるというか、文章が下手なんで、何度も書き直すしかなくて。 >私は変なところでこだわり、肝心なところをこだわらないので汗 ぼくも同じです。笑 あとになって、なんでここにこだわったのか、自分で?になってます。
1件
私の場合、書き方に拘ってしまうんですよね汗 会話は空行三つあけてからとか、調べた小説の書き方で書くなど。 それより肝心の内容をしっかりせいって思うんですがね。 即興一気書きなので何も考えずに書いてます。←ここで考えていない
1件
ぼくは文章の細かいところにこだわりすぎて、全体で読んだときにおかしいってことがよくあります。 >即興一気書きなので何も考えずに書いてます。 一気書きできるのがすごい。 ぼくはそういう勢いもないので。
1件
即興一気書きは悪く言えば何も考えてないので、鳥目様のようにしっかりと細かなところにも気を配られる方のがいいと思いますよ! それだけ作品を大切にしているということにも繋がりますから。 私のようにズボラより遥かにいいです汗 自分が書いた文に違和感を感じたり修正するということは、自身の成長もあると思います。 成長がなければ気づくこともできませんから。 ただ、あまり考えすぎてしまうと疲れてしまうと思いますので、適度に休憩をいれてリフレッシュされるのもいいですよ(*´꒳`*)
1件
>自分が書いた文に違和感を感じたり修正するということは、自身の成長もあると思います。 そうでしょうか? そうだろうと信じます。笑 >ただ、あまり考えすぎてしまうと疲れてしまうと思いますので、適度に休憩をいれてリフレッシュされるのもいいですよ(*´꒳`*) ありがとうございます! 適度に一生懸命書いていきます。 リフレッシュ!
1件

0/1000 文字