小緑さん、いつもステキなレビューありがとう💕 大和言葉の美しさには、現代人が置き忘れがちな言葉の色彩があると思うの。 手紙でしか想いを伝えられない時代は、文字一つ、言葉一つの熱が違うよねって。 私は日本史上いちばんきれいな言葉だと思うから、それを使ったこの作品で、そんな雅な雰囲気を伝えられたら嬉しいです。 言葉を刃に変えたがる今、言葉に風雅を乗せた昔の人に、教えてもらうコトはありそうだなと思って。 優しいレビューに込められた小緑さんの思いも、私の中に取り込みたい。 ホントにありがとう。 読んでくれた人に、何かが伝われば幸いです✨💕
1件

0/1000 文字