『Hey,my buddy!』『dear my cook』共に、お仕事小説でもあり家族の物語りでもありといった本当に素敵なお話です🍀 それを裏付ける細やかな設定はさすがkanataさん✨ お店でコックコート着てる人がチラッと見えると「あ、シェフだ♡」って思う特別感ありますよね(* ´艸`) そしてカッコイイお店はホールメンバーの制服もカッコイイんだよなぁ! そっか♪ お店のイメージカラー、porta fortunaは濃い目のベージュで、森さん達が働いていたとこはワインレッドなのですね💕 わくわくの溢れ話ありがとうございました🥰
1件2件
花路さん コメント有り難うございます😊 細かな設定、というよりはただの萌語りですが(笑)細かな設定があっても、上手く作中に反映できずにここで妄想を垂れ流す残念な結果になっています😅 コックコート、スーツや学生服、和服なんかに比べるとかなりニッチな萌え服ではありますが、共感頂けて嬉しいです✨ すみません、私の書き方がまずかったかな💦佐久間くん、野村さんの方は「カサブランカ」での仕事着、森さん、進藤さん、ホールの女性陣の仕事着は「porta fortuna」のものです。だから、イメージカラーとしてはカサブランカが濃いベージュ、porta fortunaはワインレッドと黒になります。紛らわしくて
1件
ごごご、ごめんなさいkanataさんΣ( ̄□ ̄|||) ちゃんと野村さんの名前が出てるんだから、濃いベージュのユニフォームは「カサブランカ」に決まってますよね💦 すみません。むちゃとんちんかんなコメントをしてしまいました🙇 あの内容のうっすい私の漫画もどきにも優しいお言葉を頂戴したというのに、なんちゅう非礼(;´Д`) もう大反省です! ずれずれコメントのせいでお気を遣わせるご返信を頂くことになってしまいホント済みませんでした💦 あと話題は変わりますが、ファンタジーという新たなジャンルの物語りも書けるkanataさんはマジで凄いなあって今感動しているところです。鬼の兄弟のお話を拝見し終えたら、
1件

0/1000 文字