こんばんは。 私も上司と言われる立場ですが、何をどうやって、いつまでにやるか。その後の処理はどうするか、注意する点などと合わせて伝えます。で、自分が言ったことが相手に正しく伝わっているか確認が必要です。さらに、仕事の途中フォローも必要だし、言いっぱなし、やらせっぱなしは上司の責任です。ついでに、部下が失敗したときも、注意はしますが責任を取るのも上司の仕事です。上司は偉いわけじゃなくて、単に仕事の内容と責任範囲が違うだけなので、読んだ限りでは上司が悪いですね。分かりにくいことを聞くのは大事ですが、分かっているか確認するのはもっと大事。気配りのできなあい上司や先輩、やっかいですね。大変そうです。
1件5件
指示じゃなくって、注意なんです。 それも確認しない注意。 その人にどうやったら、伝わるのかね。
1件
そういう人って、何か言うと余計に怒ったりするから大変ですね。 私が訳の分からない注意された時は、「はいはい」って感じで聞き流していました(言い返して飛ばされかけたことがあるので)。 職場によってはそれも難しいし、ほんと困りますね。
1件
言い返した時、怒ったことはないけど 何を思ったかも知りません。
1件
一番困るタイプかも💦どうしたらよいか分からなくなりそう。
1件
だから、呆れていると思える私がいると思います。
1件

0/1000 文字