仙花様 お忙しいところを、丁寧なコメントを寄せて下さって有難うございます。 ああいう吐き出しを公開すると仙花様のようにご心配されたり、不快に思われる方もいると思い、日々なるべく抑えているのですが、どうにも内に収めているのがしんどくなってくると、 自分のもやもやを整理するためとか、今こんなんなんだよ!(だからあまり反応とか出来ずすみません)的表明、あとひとかけらのもしかしたら共感もあるかも知れないという希望から💧 つい撒けてしまい、ご迷惑をお掛けして申し訳ありません😞 私の作品に沢山の丁寧な、貴重な勿体ないお言葉を考えて評して下さり、有難うございます🥹 私の作品云々は置いといて、誰の作品にだっ
1件1件
ぎん恋様、こちらこそ、丁寧なご返信を頂戴しまして、ありがとうございます!沢山のお気遣いを頂き、かえって申し訳なかったです🙏💦 拙作にまでとても嬉しいお言葉を下さり……こちらが元気を頂いてしまいました✨ 何というか、口あたりの良い作品は、それはそれで素晴らしいのですが、読後に何か虚しさが残るというか、広く人々に好まれる為の努力が並々ならないのは尊敬するのですが、小説、文学に対しては、日本語の複雑な美しさを感じながら深いところに思いを馳せたいと思ってしまいます。 でも受け手側も実は冷静な目を持っていて、だからこそ昔の名作が時を経てまた注目されたり、作家が生きて活動している場合には再開されたりと
1件

0/1000 文字