テンポってやっぱり一定にした方がいいですかね……。
10件
 いや別に。
9件
 あれ、でも、読みにくいんじゃ。
8件
 テンポって言うか、……うーん、リズム感? 音感が悪い? 説明しづらい……。  要するに音読しにくいんですよね、よく七五調はリズムがいいとか言いますけど、そんな感じ。  に、なってない。  読んだ文章を、読んだままに飲み込める文章が読みやすい文章なら、これは一度頭の中で噛み砕かないと飲めないというか。
7件
あぁ、なるほど……そこは考えてなかったかもしれないです。誤字で目立ったのというか共通しているものってありましたか。
6件
 いや特には。単に誤変換ですね、推敲すればすぐ気づく程度の。  紛れも泣く←紛れもなく  関わらず←拘わらず  驕(傲)り←奢り  とか、そんなもんですな。
5件
あぁ、それは痛いw 頑張ってなおしてみます。勉強のあいまに!
因みに何ページまでの段階で、ですか。何度もすみません。
3件
 56ページ以前です。
2件
了解です。ありがとうございます。
 くそう。そういえば前にも自分で誤字見つけて「後で直しておこう」みたいな事を考えていたのを思い出しました。誤字はどこだー!    因みに後半のストーリーでは自分でも削った方がいいかなーと思っているシーンがあったり、無かったり。  ……でもって、なぜにスター。

0/1000 文字