いじめる方が200%悪い。 どんな理由があってもいじめはしてはいけない。 人を殺してはいけないことと同じように。 /_crea_u?c=U2FsdGVkX18xXOTc5MDkyNsyQxSVHSDCyAKg9Bv1mH7j01
39件103件
そうですよね。 私、いじめられていた時に 言われたんです。 いじめられるお前が悪い って。 だんだん、本当に私が 悪かったのかなって 思ってしまってたんです。 でも、なちゅさんの言葉を聞いて やっぱり私は悪くないんだって 確信がもてました! こんなこと、まわりに相談 できる人がいなくて。 本当にありがとうございました。 毎週かかさず読みますね♪
2件1件
そうですよね
1件
いじめは確かに悪い、だがされる方にも問題があるんやろう
5件
すみません、初めまして。 たまたまコメントを見かけたので少しだけ意見を言わせてください。 される方に問題がある。 確かにそう言うパターンもあるかもしれません。 でも顔が悪いからとか何となく気に入らないからとか、地毛が茶髪なのに髪色で調子乗ってるからとか、そんな理由でいじめられている子も居るんです。 それに性格が悪くて皆の嫌われもの、だからいじめられても仕方ないとか問題があるから、でいじめられても仕方ないみたいなことも絶対にあってはいけません。 その子に問題があったとしてもいじめて、その子が耐えきれず自殺なんて事をしてしまったら取り返しがつかないですよね? 人の命なんて
2件4件
俺もいじめられてた側だけどさ。じぁいじめ悪いとか言う意味も無いやん?口先だけならなんとでも言えるさ
1件3件
悪いと言う意味がない、そもそもイジメの存在というかイジメって言葉自体存在してるのが可笑しいと思うんです。 でも確かに人間は自分より弱い生き物を虐げて蔑んで足蹴にしないと気が済まない生き物。 だからと言って自分のそう言う欲みたいな物を人に押しつけるのは間違っている。 イジメと言う行為で人を殺してしまう。人を殺してしまうかもしれない行動を悪いと言わずに何と言えばいいんでしょうか? 確かに口だけでは何とでも言えますし、偽善者だのなんだのと罵られても仕方ないかもしれないけれどその口で何かを言うことによって何処かで何かが変わるかもしれない。 黒金さんに言っても仕方のないことだけど、
2件
いや可哀想とか悪いとか言っても意味無いだろ。そもそも何でぐだぐだここで悲観してんだ?あんた被害者か?友達が被害者か?
1件
可哀想とは言ってませんよ。 他人を人が勝手に哀れんでいいもんじゃないですから。 まぁどっちもですかね。 軽いもんでしたが。 別に黒金さんと言い合うつもりはなかったので、気分を害したのなら謝ります。 すみませんでした。 私は結局、自殺が嫌なんですよ大事な人が死にましたから。 これ以上喧嘩みたいに言い合う気も気力も勇気もないのでここまでにします。 長々とガキに付き合ってくれてありがとうございました。 ガキの言い分なんて誰もまともに聞いてくれませんから。
そんな事言えるのか… ならいじめを止めたことあるのか? 其だけは聞きたいわ もし止めたことあるなら別に良いです でも止めたこと無いなら引っ込んどけ! 口先だけなら要らん 行動してからそう言う事書いてくれ あんたは偽善者か、それとも自分はヒーローだ!とか、思ってる偽善者ヒーローか、
2件
『いじめ』に対して多くの人は『加害者と被害者』というものだけを見、そこに善悪をつけることばかりに目が行きがちです。 仰られている『200%悪い』も、たとえば『1%悪い』としたとしても、そこに悪意が存在するなら同じことです。その大小など、第三者が出す無意味な評論にすぎません。 いじめがあり、その時『あいつが悪い、どれほど悪い』と言ったところで、いじめを受ける当人にしてみれば『そんな評論はいらない』と思うだけです。どうあれ、それによって困窮から脱することは無いでしょう。 悪いのは人ではなく、『いじめ』という状況です。では、それを無くす為にはどうするか。 おそらくは、悪人を作る事では無いと思い
6件4件

/11ページ

103件


0/1000 文字