おはようございます。僕は福祉という形式的なくくりのなかで自分の身を置くようになったのは短大に入ってからです。中学生の頃から理解を深めていけるなんて素晴らしいことですね。僕は子供の頃から転校する先々で身近にハンデをもって暮らす同級生たちがいて仲間の輪に普通にいました。短大になって形式的な福祉に再会し違和感を覚えました。…'益虫と害虫'の意味がよくわからないのですが、お時間のある時にでも教えてください。失礼します。
2件
言葉足りずすみません。益虫と害虫は子供に゛いのち゛という事を教えるのが難しかったのです。みつ蜂は益虫、コガネ虫は害虫という人間の都合での取り決め。庭でささやかですが家庭菜園をしています。子供が小学生のころ手伝わせていると、コガネ虫の幼虫を見つける度に土の中へ埋めてしまい、野菜がズタズタになりやっと害虫を理解させたのです(笑)2畳程に100匹以上いました(笑)手のひらを太陽にの歌のようには行かなかったという、くだらない話です。すみません(;^_^A
1件
こんばんは✨ありがとうございました🌱なるほど、そういうことなのですね🐤確かに暮らしの中ですべての'生命'を守ることはできません、自分の畑でもそうですから🌱僕は親からどうやって伝えてもらったのかなぁ…。'いのち'について。

0/1000 文字