現実に引き戻したいのであれば・・・。 これから暮らすのに幾らぐらいのお金が必要か計算さして見たらどうでしょうか? 税金も色々上がりますし・・・。 普通に学生生活をしながら恋をしている方が二人が会う時間が長いって事に気づきますよ? 子供を産むのであれば出産費、医療費、教育費、その他色々掛かってきます。 ここからは私個人の考えですが・・・。 別に結婚しなくても会う時間を増やすだけで良いのでは? 結婚は二人だけの問題では無く、家と家が絡んでくるので両親を説得出来る材料を増やした方が今後良い関係を結べると思いますよ。
6件
税金ってそんなにかかっちゃうんですか?(>_<)
2件
例えば何ですが・・・。 月給が21万だとすると。 そこから健康保険、年金(20歳ぐらいからですが)、その他諸々引くと手元に入るお金が15万ぐらいになります。 配偶者(妻)の税金も払わないといけなので色々それからまたかかります。 生活必需品を買うのに消費税も5%から10%になります。 食品の値段も少しずつ上がってますし。 社会人になって給料を貰って2年目になると市県民税やらも掛かってきます。 私も詳細な金額までは分から無いので、すみません。 他人任せになりますが・・・。 一ヶ月の生活費や税金が知りたいのであれば親に実際に聞くのが一番いいと思います。
話に割り込んですみません!! 税金は、妻は、103万以上稼ぎがない場合は扶養に入ってるのでかかりませんよ!!
横からですみません。正直言うと、同棲するより籍を入れた方が社会的には絶対的に優遇されています。 税金面もそうですが、居住先を探す場合も同棲だと断られる事があります。その場合、婚約者として居住者に名義を入れる事になると思いますが…。 また、彼女が子供を産んだ場合、結婚していれば扶養者として健康保険も旦那側ので賄えますし、出産費用も健保から支払われます。また、会社から扶養者手当も貰えますし、配偶者控除で所得税は減りますし、子供手当もあり、自治体によっては子供の医療費は中学生まで無料となりますので、意外と所得が少なくても何とかなる世の中ですよ。 ただ、きちんとした教育を受けさせたいと思うのなら
1件
返信遅れてすみません。 詳しい説明ありがとうございます。 私も色々と勉強になりました。

0/1000 文字