【御礼/日常】作品から作品に架かる虹の架け橋/結婚記念日にYouTuberになる夫婦 2020.12.30

1/1
29人が本棚に入れています
本棚に追加
/50ページ

【御礼/日常】作品から作品に架かる虹の架け橋/結婚記念日にYouTuberになる夫婦 2020.12.30

『メレマシュ。』ヒロイン杏花の幼馴染、爽乃のお話であるスター特典『初夏色プロポーズ ~5年前の誓い~』を公開してから、爽乃とお相手の蒼大の出逢いから結ばれるまでを描いた『春色カレンダー ~31日の青春~』をたくさん読んで頂いているなと感じます✨ 本棚数やスター数など数字的なことを把握しているわけではないのですが、作品を編集しようと『作品管理』ページを開くと上に出てくる『今読まれています!』欄に『春色カレンダー』がよく出てくるのです。これは以下の4パターンが考えられると思います。 〈元々『春色カレンダー』を読んでくださっていた方〉 1. スター特典を読む前に『二人の馴れ初めってどんなだったっけ?』と『春色カレンダー』を読み直してくださっている。 2. スター特典読了後に読み直してくださっている。 〈『春色カレンダー』が未読の方〉 3. スター特典を読もうと思うので二人の馴れ初めを読んでくださっている。 4. 先にスター特典を読んでこの二人を気になってくださり二人の馴れ初めを読んでくださっている。 いや・・・どれでもすごく嬉しいです( ๑≧∀≦ ㅅτнänκ чöü 作品をネットに載せる=誰かに読んでもらえる じゃないから、まずそれが当たり前のことじゃないのに、その作品から他の作品に、となっているのが二段階の喜びです。作品から作品に虹の架け橋がかかったみたい🌈✨一つの作品を読むよりずっと気持ちのエネルギーを使うことなので・・・。それが執筆の力に変わります。本当にありがとうございます❤ 私事ですが(というかいつも私事しか書いていないけれども(^_^;)、先日結婚記念日を迎え、結婚13年目に入りました。 今までの結婚記念日、4~5割はステイホームでお祝いしているんじゃないかしら。 一周年のときから家でお祝いしていて、しかも勘違いで喧嘩しているという・・・。下記参照。 https://estar.jp/novels/25599070/viewer?page=27 ちょっといいお食事、みたいなのは2年目の時にやりました。すごく可愛い一軒家フレンチで思い出に残っているけれど、陰キャの私達はこういう感じじゃないよね、ということでそういう過ごし方はその1回で終了。 外で過ごす時は、思い出の地に行ったり、浅草や柴又、成田などで食べ歩きをしたり、という感じです。 家で過ごす時は、『なんか思い出に残る面白いことしよう。』、とドン・キホーテでバケツプリンキットを買ってきて作ったり。1,200円くらいだったかな。ひっくり返す時に失敗して、斜めにスパッと割れた Σ(= ̄∇ ̄=ノノとりあえずピンクのチョコペンで6周年だったから『6』って書いたけれど、その後消費するのに困難を極めました💧 あとは素敵なイングリッシュガーデンのジグソーパズルを買って一日でどこまで出来るかやってみたけれど、枠すら出来ずに挫折するという(;-ω-)ノ 食べ物はデパ地下やスーパーで3,000円分くらい豪遊する感じでした。 子供が生まれてからは、保育園に預けている間に子供がいたら出来ないことをしようと色々考えたり。お餅つきとかドミノとか。お餅はまだ食べさせられないけれど、お餅をつく道具があれば(一番小さいものでいいので)子供がお餅食べられるようになった時にお餅ついて近所の友達にもおすそわけしたり出来るし、ドミノは子供がいたら今はまだ倒されちゃうからそういう特別な日しか出来ないし。 今思えばYoutuberみたいなことしたり、考えたりしてます😄 今年は日本一美味しいだし巻き玉子を食べて、夫がネックレスをプレゼントしてくれました。ピンキーリングみたいな小さなリングの周りに色々な色のパステルカラーの天然石が散りばめられているものでさりげなくキラめいていてお気に入りです💕 昨日は、はまぐり帆立鍋を作ったら美味しかったです。はまぐりと帆立は入っていなくてだしだけで、あさりと豚肉が入っています。本当は白身魚の方が良かったけれど、ふるさと納税のお肉があったので。 白菜が安かったのでお鍋にしようと思ったのですが、先日夫が天ぷらを揚げてくれた時の野菜やきのこも残っていたので入れました。長芋はどんな感じになるんだう?と思っていましたが、シャリシャリしてすごく美味しかったです。その他にウインナーやお豆腐も入れて具沢山になり〆は卵雑炊でした💕 あと昨日夫が仕事帰りに50%引きのフルーツ盛りを買ってきてくれました。半分に切ったパイナップル🍍が器になっているものなので、今日はそれを使って「菠蘿咖喱炒飯(ボゥルオカリーチャーハン)」を作ろうと思っています。 パイナップルが入っているカレーチャーハンをパイナップルの中に詰めてオーブンで焼く料理なのですが(パイナップルの甘さが移らないよう内側に塩を振る)、パイナップルが片方しないんですよね・・・蓋するのアルミホイルじゃダメかしら(゚ω゚;)
/50ページ

最初のコメントを投稿しよう!