いい小説のためのグループ


雑談の部屋
具体的なテーマのトピック以外で、雑談したいこと、書いてくださいねー。
161,662PV14,531コメ

0/1000 文字

書き込み 14,531件

14049・ 仁矢田 美弥
>>14047 ・はじめアキラ@ホラー文庫『数鬼』発売中 さん
中・長編、エブでときどき更新しているものはありますが、まだ完結した試しがないです。

その、達成感、味わいたいと思います!
2件
14048・ 宮瀬杏
ご無沙汰してます😊
私は流れを何となく頭の中で決めておいて、プロットはあんまり書かないスタイルです。
浮かんだ場面やセリフをランダムにメモ帳に書き散らして、どう使おうかなと書きながら話を繋げていってます✏️

久しぶりに妄コン用に書いてるものがあるんですが、こっちは逆にちゃんとプロット作らないとと思って組み立て中😅
3件
>>14043 ・仁矢田 美弥 さん
おおおおいいですね!その思い出は大事にして下さい。オトナになっても自分を支えてくれるものだと思うので。

中編と長編は、短編とはまた違った喜びがあります!
特に完結した時の達成感たまらないですよ☺
2件
>>14042 ・蒼玉 さん
原稿枚数ではなく、文字数で言われることが多いですね今は。
短編、中編、長編と商用の仕事しましたが、編集さんの意見も柔軟に取り入れていける発想が大事だなと痛感しました……。
2件
>>14041 ・蒼玉 さん
恋愛小説で、文字数が足らないからデート回数を増やすとか。
ファンタジー小説で、長くなりすぎるから立ち寄る街を一つ減らすとか。
露骨ですが結構頭の中でそういう調整をしてなんとか文字数に収めてますね……。

ありがとうございます。
でもエブリスタのコンテストはすべて出してるので、名前がない時は落ちてるのですよw

2件
14044・ 岡智みみか
長編のつもりで書き始めて、私はプロットを先に考えてから書き始めるんですが、「あれ? このままだと長編にならないぞ??」ってなると、ネタ変えますね^^;
それがプロット段階で分かることもあれば、本文を書き始めてから「なんか違う」となることもあるので、やっぱりとりあえず書いてみるって大事だと思います^^;

短編の方が難しい。短い文章で内容盛り込まないといけないからw
2件
14043・ 仁矢田 美弥
>>14040 ・はじめアキラ@ホラー文庫『数鬼』発売中 さん
一回だけ国語の授業で小説書くの、ありました。
ふだんあまり好かれてない教師でしたが、べた褒めされた……。

あと、やっぱりとりあえず、中長編もやってみるのが大事かな。そうすると、はじめさんのように感覚的につかめてくるかも。
2件
14042・ 蒼玉
>>14037 ・はじめアキラ@ホラー文庫『数鬼』発売中 さん
文字数で収めるスキル。
確かに。
プロになったら「何枚分でお願いします」とかなりますもんね。
ライターでも文字数指定は、必ずありますし。
2件
14041・ 蒼玉
>>14034 ・はじめアキラ@ホラー文庫『数鬼』発売中 さん
文字数は確かに。
イベントの配分とか、まだまだ難しいです汗

書く作業って、完全に一人だから、こうしてお話聞けると、どんな風に考えてるのかとか、作業してるのかの一端が知れて良かったです!

いやいや、結構な確率でお名前見てますよ!!
2件
>>14038 ・仁矢田 美弥 さん
多分それって、感覚で「八千文字以内ならこういうネタがいい」とか「こういう書き方をすれば収まる」ってのが大体わかってきたからではないかと!
多分、中・長編でも慣れてくるとそのへんの感覚掴めるようになってくるのではないでしょうか!

おお、すごい!文集に載るの嬉しいですよね~♪
私も、段々作文より小説のがやりたくなってきたクチです。
あ、国語の授業で小説書くのありませんでした?あれ楽しかったな~
2件
14039・ 仁矢田 美弥
>>14035 ・はじめアキラ@ホラー文庫『数鬼』発売中 さん
小学校低学年の頃は作文得意だった。というか、町の文集にはよく載ってました。
(町ですわ)

だんだん作文は好きではなくなって、高校から創作を始めました。
1件
14038・ 仁矢田 美弥
>>14037 ・はじめアキラ@ホラー文庫『数鬼』発売中 さん
妄コンは、大体はちょうどいい位にできますね。
ていうか、そうなるように終わらせてるだけかも。

たまにオーバーしますが、見直すと削れるところがけっこうあって、ぴったり8000字になったーということも何回かありました。

実は妄コンに出したもの、本当は中長編にした方がいいな、と思っているのはけっこうあるんです。
でも、一度書いたものの量を増やすのはすごく大変(~_~;)
2件
>>14036 ・仁矢田 美弥 さん
公募で一番気をつけなきゃいけないことの一つが文字数で、ようは「やりたいことを規定文字数の範囲でやる」スキルが求められるんですが……これが慣れた人であっても難しいことなんですよね。私もちょくちょくこの配分に頭抱えっぱなしで。
まず、「思ったほど長い話にならなくて規定文字数に達しない」とかは、ネタのチョイスからミスってることも多い。逆も然り。
ある程度中編や長編の長さをやるのに足りるネタ選びに成功したとしても、尺の取り方を失敗すると規定文字数オーバーしたり、逆に足らなくなって焦ることになるし……。

でもこれ、妄コンでも同じことは言えると思うんですよ
3件
14036・ 仁矢田 美弥
>>14034 ・はじめアキラ@ホラー文庫『数鬼』発売中 さん
書いてみないと分からないこと、言われると、なるほどなぁと思います。

まだ中長編の公募を目標に書いたことがなくて、全体のボリュームとか意識したことがなかったです。
参考になります!
2件
>>14032 ・仁矢田 美弥 さん
それ、子供のころから作文得意なタイプに多いと聞いたことがあります。
書き出しさえなんとかなれば、あとはわりとすらすら書けるタイプ。

なお、ガチガチ理系の一部のタイプは、国語の授業において作文の書き出しも決まらなければ、決まっても全然続きが書けず、机に突っ伏して沈没するのだそうです……。
2件
>>14030 ・蒼玉 さん
ありがとうございます!
実のところ、中編や長編の場合は「書いてみないとわからないこと」が多すぎるのですよねえ。
特に文字数。
つい先日キミノベルを書き上げたんですけど、五万文字前後で終わらせるために「何話で終わりにすればいいのか」「その間にいくつイベントを組み込めるのか」を書きながら調整していったふしがあります。
現時点でシナリオがここまで進んでいるなら、残りの文字数であとこれだけのイベントが入れられるな、みたいな。

プロットがない方がそのへん融通ききやすい気がして、ついついそういうやり方を取ってしまってますね。

ちなみに妄コンは……十本応募して、高
2件
14033・ 蒼玉
>>14032 ・仁矢田 美弥 さん
なるほどー。
仁矢田さんもかー。

書き出しが決まると筆が進むのは、わかります。
でも、結末考えずには書けないなー。

そっかー。
書き出しの時点から、スピード感が違うんだなー。

長編は今の方法じゃないと書ける気がしないからいいけど、短編はサクサク書けるようになりたいなー。
練習あるのみかなー。

それにしても、はじめさんの妄想コンに毎回10本出してるとか、やっぱり凄すぎて、自分にできる気がしないけど。
2件
14032・ 仁矢田 美弥
>>14029 ・はじめアキラ@ホラー文庫『数鬼』発売中 さん
はじめアキラさんにすごく近いタイプです。

書き出しが決まると、案外筆が進むんですが、結末は後から考えることが多いです。
2件
14031・ 仁矢田 美弥
>>14020 ・はじめアキラ@ホラー文庫『数鬼』発売中 さん
 
確かに。
私も書きながら考えつくタイプで、

長いと自分でいろいろ忘れてしまうので、書いておかないと、という感じです。
もはやプロットでもないかも。
2件
14030・ 蒼玉
>>14029 ・はじめアキラ@ホラー文庫『数鬼』発売中 さん
それでも書き上げられるのが凄い!
私だったら迷子になって、手が止まってしまいます。
短編ならまだしも、長編はおおよそでも流れ作ってないと、書ける気がしないっす。
2件
>>14026 ・蒼玉 さん
あはははは……
むしろ結末なーんも決めないで「とりあえず走り出してから考えればいいや」ばっかりですわ……(;´Д`)
2件
>>14025 ・蒼玉 さん
どれくらいにどの作業を手につければ締切に間に合うのか、わかっていれば確実に楽にはなります。
なりますけど、リアルで急に忙しくなることもあるし、予期せぬスランプもあるし、なかなか難しいですよねえ……。
2件
14027・ 蒼玉
>>14023 ・はじめアキラ@ホラー文庫『数鬼』発売中 さん
そーなんです!
書きたいシーンがまず浮かぶんで、出てきた時にそこのブロックを書いておくことが多々あるので。
2件
14026・ 蒼玉
>>14020 ・はじめアキラ@ホラー文庫『数鬼』発売中 さん
プロットなくても目的のラストまで持っていけるなら、ぶっちゃけなくても良いんじゃとも思います笑
2件
14025・ 蒼玉
>>14018 ・はじめアキラ@ホラー文庫『数鬼』発売中 さん
あ、確かにスケジューリングはしやすくなるかもと思います。
実際にそのスケジュール通りにできるかは別ですが笑
2件
14024・ 蒼玉
>>14016 ・仁矢田 美弥 さん
忘れるんで書き出してます笑
思いついた事、ポコポコと部分的に書いてると、あっちこっち場面が飛んでるので汗

あと、伏線はチェックリスト的に書き込んどくと、回収忘れとか防げるかなーとか、量の調整にもなるかなーと。
まぁ、まだ試行錯誤中ですけど笑
1件
>>14021 ・蒼玉 さん
そういう風に説明されると、プロットってコンピューターやプログラムの設計図に確かに近いものがあるのかも?という気がしてきましたね……!

あー……なんかわかります。長編とかだいたいイメージが思いついても、どうしても「書きたいシーン」ってのがあって、そっちを先に書きたくなっちゃうとかありますもんなあ。
で、その間をどう埋めるのか、がなかなか思いつかなくて困ったり。
その時に設計図があると、幾分楽になるのかもしれませんな……!
2件
14022・ 蒼玉
>>14015 ・仁矢田 美弥 さん
行ってみましょう!
評価シート貰えるのは、良きですよ!
1件
14021・ 蒼玉
>>14013 ・はじめアキラ@ホラー文庫『数鬼』発売中 さん
なるほどー。
思いついた場面やら、セリフやらなるべく書くようにしてても、なんか他にも、気になる単語でも、何でもメモしておいて損はないような気がしてきました!
ありがとうございます!!

んと。
大抵分かります。が、やっぱ仕事にしてないから、最近のこととかは分かりません笑
基礎はあると思うので、簡単にでも説明してもらえば、理解するのは早いと思います。

なんか視覚的に、この辺でこんなこと書いて、このらで伏線入れて、あそこら辺で回収とか、過去編ここらで書いとくかみたいなのがわかるモノがあると安心というか、頭がスッキリするんで
2件
>>14019 ・仁矢田 美弥 さん
アマチュアのうちはぶっちゃけ書けなくていんじゃね?ってのが本音です(こそっ)
商業で書くことになった時、編集者さんに見せるためにある程度書く必要が出てくるだけで。

書いてるうちに続きの展開が思い浮かんでくるってタイプの人は(私のことですが)プロット書かないでやるのもひとつの手ではあると思いますね。

2件

/485ページ

14,531件