もの申す! エブリスタに伝えたい事
エブリスタへの要望等を語るトピックです。 エラーが多いや、通信が繋がりにくいといったシステム的な事は無しにしましょう。運営側もきっと努力していると思うので。 こんな機能が欲しいや、ここが不便だとい
1,338PV65コメ

0/1000 文字

書き込み 65件

35・ 網本平人
>>25
そうですね。確か個々で好みが違うものなので、正解はないと思います。

ただ、これはまた違う意味での面白いなのかもしれませんが、特定の法則みたいなものはある気がしています。

それを考察するのが好きだったりするのですが一先ず置いといて、自分の作品をその法則に当てはめる事が、技術と呼ばれたりしているではないかなと。
1件
34・ 琴廻 スズ
>>33
ちなみになんですが…
著書のタイトル全部教えて下さい(笑)
(宣伝の意も含め)
気になったら買いますw
1件
- - -

このコメントは削除されました

32・ 琴廻 スズ
>>30
そうだったんですね?
書籍化されている作家様の貴重な体験談ありがとうございます。
あわよくば自分もと、考えている方には励みになると思います。
投稿する事で可能性はゼロではないわけですからね?

とりあえず自分は、妄想コンテストで入賞出来ればいいなぁぐらいですw
少しづつ表現の幅が拡がればいいと考えてます。
2件
31・ 七瀬コタ
>>30
あ、有難うございます!
コタのあとに骨までつけてくれて(^^)

凄いですね、皆さん色々経歴持ってらっしゃる!
私もなろうは登録して1つだけ投稿しましたが、それ以降使い方分からずそのまんまです。
作品の選び方とか、どこに何をしたらいいか、サーッパリわからない。

エブリが居心地いいからこっちが主。楽しい使い方あったら教えてください^ ^
- - -

このコメントは削除されました

29・ 高美濃四間
>>28
僕も同意します。
自分と似た感性を持った人が読んで「面白い」と思ってもらえるように……自分が熱くなれる作品を書いていきたいです(*´-`)
2件
28・ 七瀬コタ
>>27
同意なんですか?しかも激しくと。何か共有してる感が嬉しいです^ ^
2件
- - -

このコメントは削除されました

26・ 七瀬コタ
お邪魔します。
私もひとつ。

私は自分が面白いと思ったものは他人も面白いと思う、とほぼイコールで結びつけています。

もちろん自分の感性を理解してくれる人は、結果的にはチョロっとしかいない。スターが多いわけでもPVが多いわけでもないし。

特別にならなくても面白いと思ってくれたらそれでいいやって。
読んでくれるには、その時のタイミングなんだって思います。
趣味で書いてるものだけど、表に出ればいいなと夢はあります。
楽しく書いたものは、風化せずにそのまま作品に残るので、いつか日の目をみる機会に出逢える、作品が運を呼んでくれると思ってます^_^
3件
25・ 琴廻 スズ
>>24
正解はないから、面白いんだと思います。
どんな作風なのか……話なのか……
個人の好き好きで良いのだろうと思ってます。
(率直な感想欲しい方には自分が思ったこと書いちゃいますけどw)

自分はたった一人のためにターゲット絞って書いた文章が相手に伝わり感動させられればそれでいいと思っていたりします。
ある意味ラブレターで相手を落とす技量がある方は後世に名を残してますしね。

第三者がそれを見て共感を呼ぶのならそれもまた良し。かなと……
24・ 網本平人
>>21
寧ろ自分の面白いを、如何にして他人に読ませるかが、作家の手腕と言えるのかもしれません。

ミスリードを誘うように、読者に合わせるのではなく、読者をこちら側へ、文章で誘導する事ができたら…なんていうのは難しいですかね?

ただ、自分の作品のためにはなりそうなので、努力してみようかなと思いました。
1件
23・ 網本平人
>>22
作品を手掛けている時って、暇さえあればその事を考えていますもんね。確かに自分がやりたい事でなければ、そんな事は続けていられない気がします。
- - -

このコメントは削除されました

21・ 琴廻 スズ
元々面白いって……誰の何を持って面白いのか……
凄く難しい。
自己と他者の面白いが合致しないと評価はされにくい……
独りよがりの認められていなかった作品が死後評価されたりして……

結局のところ。自分が面白いって思うものを書くのがいいのかなぁ。「こういう話が読みたい!」って思いつき。無いから自分で書いた。みたいな……

評価を気にしない。けど気になる(笑)ジレンマ。

こういう事を考察するのって、自分は大事な事だと思ってます。
無知の知。無用の用的な考察。
作品に厚みがでる気がします。
2件
- - -

このコメントは削除されました

19・ 網本平人
>>18
読み手の側に立つ。人に読んでもらう作品を書く以上、意識するのは当然の事であり、自分もそう心掛けてるようにはしています。が、やはり根っこから読者に合わてしまうのは違う気がしてしまいますね。

それで苦しんでいるプロの方も多そうです。

こうしてお話をさせていただていて気が付いた事なのですが、もしかしたら、そうした利益などに踊らされず、本当に書きたい事を多くの方に発信出来るというのが、Web小説の強みなのかもしれません。

その中から世間に認められるような作品が増えてくれば、色々と変わってくるのかなと思いました。そのためには、それが発見されやすく環境が必要になる、という話しに
2件
18・ 琴廻 スズ
>>13
そうだと思います。

ある意味小説家とは、サービス業的な側面あると考えてます。
自身が本当に表現したい文章が、世代には受け入れ難い文章だったりしますから……

読者や運営側のニーズに合わせて「ほれほれ、君達の欲しい話はこれだろ?」って思いながら書いてるプロの方は多いんじゃないかなと考えます。
それに応えられるのもある意味プロなのだと思います。

よっぽどの有名作家さんでない限り、作風で読まれる読まれないは、死活問題ですから……

世代だけでなく、風潮や流行にも敏感でなくてはならない……

新しい流行や作風真似して、ついて行くのではなく、生み出し影響を与える作家さんが出てき
17・ 天野アンジェラ
>>9
私の長編作品の読者様は9割5分以上がROMの方なのですが、やはり読み専さんはコメントを残すのに抵抗のある方が多いのではないかと思います。
一方でスターはこまめにくださる方も多いので、ぽちるのは逆に気軽にできるのではないかと。
なので、アンケート機能とかあったらいいけどな~って最近考えてました。
項目と、選択肢を用意して、ぽちっとするだけの。
できれば何問でも設置可能だといい…。

ROMると言いながら連投すみませんw
1件
16・ 天野アンジェラ
最初のほうで話されてた文字数のことですが、エディタ画面に文字数表示が欲しいですよね。
書きながら何文字かわかれば、かなり書きやすいのですが…。

自動でページを送る機能の案、すごく良いと思います。予めユーザーが作品ごとに改ページ文字数を設定できたら良さそうですね。
15・ 天野アンジェラ
>>14
わかります。というか、ページコメント一覧ってそれが実装されるものだと期待してましたw
1件
14・ 紅屋楓
ページコメント一覧が実装されましたが、いっそ全作品のアクセスデータ欄の「ページコメント」からもどの作品に送られたか見られたらいいのになあ……
1件
13・ 網本平人
>>12
やっぱりどこも似たような感じなんですかぁ。

ターゲット層を広げる。本当にこれだと思います。

ライトノベルもいいですが、小説はそれだけではないですもんね。しかしそうした他ジャンルの台頭を、読者層の偏りが邪魔してしまっている気がします。

注目されない作品の中から、優れたものを探し出すのは、手間も時間も掛かります。それなら金を払ってプロの書いた作品を買った方がずっと有意義な時間を過ごせる。今は意識的にWeb小説を読むようにしていますが、正直私もその口でした。

以前エブリスタで、石田衣良さんが連載をしていましたが、それもライトノベル寄りの作品で、私はあまり好きにはなれませ
12・ 琴廻 スズ
ユーザーシェア数は気になってます。
自分は新参なので、よくわからないんですが…
今現在のところトップはなろう?pixiv?エブリスタはどの位の認知度あるのかな?とか思ったりします。
元々なろうからの転載されている方も多い感じ……

どこのプラットフォームも異世界モノとかライトノベルの収益化に力入れてて尖った特徴があまりないように見受けられるんです。
それがダメって訳じゃないんですがね、何処のプラットフォーム利用しても一緒じゃん。って個人的には思っちゃいましたw
結局のところ。作品が面白くて、セルフプロデュースの上手な人がのし上がっていく世界なのでは?と感じてます。
ただ自分は、物事を見抜く力だ
1件
11・ 網本平人
>>10
『ノベルアップ+』覗いてきました。

確かに…
これは使いにくい
10・ 七瀬コタ
>>9
言葉が変なんですよ。
結構なお点前で、とか、良きかなとか。イラストもアニメ好きならいいかもですが派手で σ^_^;
9・ 網本平人
>>8
なるほど。既に使われているところもあるんですね。

でも使いやすくはないのかぁ。

エブリスタを徘徊していると、レビューがない事が不思議な程いい作品に出会う事がよくあります。

レビューを書くのが苦手な方や、人と直接やり取りする事に抵抗がある人が多いのかなぁと。
1件
8・ 七瀬コタ
>>6
「ノベルアップ+」(プラスと読みます)はコメントにイラストつきのスタンプ押せます。
が、種類が決まっていて、使いやすいとはいいにくい。まだ使い慣れてないことも要因ですが。
1件
7・ 網本平人
>>6
ああ。いいですね。
人のつぶやきとかも見るのが楽しくなりそうです。

あと今ふと思い浮かんだのですが、気軽にレビューを出来るように、スタンプみたいなものもあればいいと思いました。ビックリした、感動した、みたいな。

他の方からの感想があると、書き手のやる気にも繋がると思います。

1件
6・ 琴廻 スズ
Twitterみたいにコメントに画像貼っつけられたらいいなぁ
語彙力ないので、写真とって、これ!なんて言うモノですか?とか聞きたい…
1件

/3ページ

65件