推しの声優さん語り場
新参者ですがトピを作らせて頂きます。 皆様は好きな声優さんはいますか? 男性女性どちらでも、どちらとも大歓迎! 好きを語りましょうヽ(^0^)ノ
517PV45コメ

0/1000 文字

書き込み 45件

15・ 汐茜りはゆ
>>14
「ひるおび」のナレーションをされておます(๑˃̵ᴗ˂̵)!
ホンジャマカ恵さん司会のお昼の情報番組〜
だいぶ好き(๑˃̵ᴗ˂̵) 笑

ライブは……もうなんでも!←
2.5次元舞台はよくわかってないので二の足を踏んじゃいますが💧
ヒプマイとかは行ってみたいー!し、好きな声優さん主宰の劇団舞台も見に行きたいです!ヘロQとか!(笑) もう行けるならなんでも!ワークショップでも!
(必死過ぎてひく 笑)
2件
- - -

このコメントは削除されました

13・ 汐茜りはゆ
推し声優さん……てコトで書いてみます(๑˃̵ᴗ˂̵)!
1番推しは、渡辺美佐さん!
最初に知ったのは、ご本人が連載してたエッセイ「みちゃりんの野望」なのですけど、ご本人謙遜してだと思うのですが自分は叩き上げ〜〜云々言ってたのが印象的……でも、当時からそうですが、お声を聞くと安心感というか、とても魅力的で、今でもお昼は「ひるおび」をチョイスしちゃいます。なんだろう…聞きたくなる!的な(笑)
この頃、みちゃりん司会のトークライブは欠かさず出向いてたのですが、人の良さがとても滲み出ていて楽しかった(๑˃̵ᴗ˂̵)!優しかった!
思い出深かったのは次にブレイクするだろうイチオシ声優回の時。
この時の出
2件
- - -

このコメントは削除されました

11・ ゆーき
>>9
悠木碧さんの演技力、スゴイですよね(>∀<)!

パッと思い浮かんだのは「幼女戦記」のターニャ・デグレチャフで、
あとは最近視聴したアニメだったので「ワンパンマン」のタツマキ、
そして「ブギ―ポップは笑わない」のブギ―ポップあたりですね。
好きなキャラでは「俺ガイル」の小町です!( ̄∀ ̄)

六花の勇者のフレミーはキャラの雰囲気的に意外でしたが、視聴していて納得。流石の演技力でした(≡ω≡)

あとカンケ―ないですが、最初に悠木さんを知った時は
「あおい」じゃなくて「みどり」だと思ってました( ̄∀ ̄;;)

>>10
うーーん、僕はイベントには行ったことないんで
1件
- - -

このコメントは削除されました

9・ ふぁぶれ
演技力で一番すごいと思ったのは、有名所では悠木碧さんですね。
昔から名前は知ってましたが、特に「六花の勇者」でフレミーを演じた時にその演技力に度肝を抜かれました。
フレミーという感情に欠けたキャラの心情を、冷淡な口調の中に僅かな震えを入れることで明確に表現していたのです。こんな巧みな表現方法があるのかと驚いたものです。
SAOのユウキが息を引き取る間際の弱々しい言葉も、からくりサーカスのコロンビーヌの最期の問いかけも、いつも心を揺さぶる名演をされる時代の寵児だと思います。
1件
- - -

このコメントは削除されました

7・ ゆーき
>>6
詳しく知りたいと思ったのでwiki見てました(≡ω≡)
声優を夢見て大変努力したのが経歴を読んでいて伺えました。

ヒプノシスマイクも生徒から存在を聞いて気になっていたので
色々と曲を聴いてみようと思います( ̄∀ ̄)


しかし、やはり声優になるのは大変だ。。。
- - -

このコメントは削除されました

5・ 汐茜りはゆ
>>4
麗人サイガー(๑˃̵ᴗ˂̵)!好き♡ 笑
すっごいクールキャラで、めっちゃカッコ良かった!!
のに、アドリブはすごく弱くて、可愛かった💕 このギャップがすごく私的にツボでした(๑˃̵ᴗ˂̵)!
1件
- - -

このコメントは削除されました

3・ ゆーき
藤原啓治さんはクレヨンしんちゃんの野原ひろしの印象が強いですね( ̄ω ̄)

あと個人的には禁書目録の木原、ガンダムOOのアリー・アル・サーシェス
あたりが思い出深いです(´∀`)

ダンディでカッコイイという表現は確かに!と思いました(≡ω≡)

鬼頭明里さんの声も、キャラを想像すると脳内再生される位に印象に残ってます。
ぼっちの本庄アル、わたてんの姫坂乃愛が同声優の声だったのは
不覚にも気付きませんでした(≡ω≡;)
1件
2・ ふぁぶれ
最近だと鬼頭明里さんですね。
「ブレンドS」で好きなキャラを演じていたのが始まりなのですが、その後も好演を連発。今だと「鬼滅の刃」の禰豆子が有名でしょうか。
歌も上手いですし、今後が非常に楽しみです。
1件
- - -

このコメントは削除されました

/2ページ

45件