マジ万字!企画 ミーティングルーム


雑談ルーム
雑談! 挨拶などもこちらでお願いします^^ 感想や検討会は「感想戦」部屋でー
13,957PV1,203コメ

0/1000 文字

書き込み 1,203件

>>1202 ・水谷遥 さん
あるのかしらん。
BL盛り上げるために冊封時期を大幅にずらしたりとかまあBLはファンタジーだからいいかと思いつつ、BLというにはドン引きなほど歴史してる気がしなくもないですmm
本当にいいのかなぁ・・・。
1件
1202・ 水谷遥
>>1201 ・Tempp:わりと低空飛行 さん

何か策があるんでしょうねー。歴史部分って消されちゃう事が多いので、残っているのは嬉しい誤算ですねー
2件
>>1200 ・水谷遥 さん
お久しぶりです~。
ターゲット層はBL読みなんだけど、経緯が歴史で書いたやつをエロBLにしろといわれたやつなんで、構成はそれで間違いないのです><
なんどもこれでええんかと確認したんだけどなぁ。一番懐疑的なのが僕でした。
1件
1200・ 水谷遥
>>1191 ・Tempp:わりと低空飛行 さん

お久しぶりです! エブリスタどころか小説すら1年くらい書いてなかったので良く分からないです(笑)

時間無いですし、1文字0.5円くらいで業者に投げちゃうかも。

校正ではなく構成であれば、
「歴史>習俗>>>恋愛」
この大なりが逆な気がしますが、ターゲットや販売先が分からないので何とも言えないです。。
2件
>>1198 ・わたなべめぐみ さん
漢数字英語はともかく、縦書きにした時に倒れる…が鬱陶しいぐぬぬ。
WEBで書くときは横書き、酵母で最初からフォーマットがあるのはそのフォーマットにあわせて縦書きにしてます。エブリスタは一番描きやすいんだけど、見た感じがかなり特殊な気がする。横幅固定ってちょっとやりにくいー。
2件
1198・ わたなべめぐみ
>>1197 ・Tempp:わりと低空飛行 さん
ほんとそれ。
縦書き、横書き。どっちをベースで書くべきか迷うことはある。
特に長編はどっちで書き始めても、結局縦書きバージョン横書きバージョンどちらも必要になる。
そして見つかる不具合。漢数字、英語の表記問題。ぐむむ
2件
>>1196 ・わたなべめぐみ さん
そうそうー。書類の隙間にゴッと詰めているー。
最近はSNSにUPして初めて気づくとかあります。あと改行めっちゃ少ない。縦書で改行増やすとページ数が凄い増える罠。
2件
1196・ わたなべめぐみ
>>1195 ・Tempp:わりと低空飛行 さん
仕事場で作業やってるんやったかな?
たしかに検索使えないのは不便。結局パソコン使う。でも印刷しないと見つけられない謎の空白とかもわかる。信じられない漢字間違いとか。
縦書紙以上の校正ってなると誰かに読んでもらうしかないよね。
2件
>>1194 ・わたなべめぐみ さん
わ~❤ ありがとう♥
ラナはちょっとエンドが弱い感><

縦書紙でチェック中なんだけど、紙媒体だと前のを見直すときに検索が使えなくて不便だよね。でも印刷してこそわかる謎の空白とかあるので・・・。何故か湧くやつ。
紙束、ぶあつくて隠すのが大変です。
2件
1194・ わたなべめぐみ
>>1193 ・Tempp:わりと低空飛行 さん
「バイバイ、ラナ」を読み切ってきました。正直テンププさんはそこらのプロより文章がうまくて読みやすいので直すとこないです。
けれどもは確かに多かったけれども。
長編でしょうもない誤字脱字を見つけるなら、縦書き表記にして確認するのもいいかも。横書きは目が滑るので。
改行したところに文字がダブってたとかも別ツールにコピペして校正したりするとあっさり見つかったりします。
徹底的にやるなら紙に縦書き印刷して1文字ずつ確認かな。
2件
>>1192 ・わたなべめぐみ さん
おひさしぶり~&ありがとうございます
主語! そう言えば一文が長い傾向があるので注意してみます~ありがとう。
僕はやたら「けれども」が多い~。日本語むずかしい><
2件
1192・ わたなべめぐみ
>>1191 ・Tempp:わりと低空飛行 さん
おひさしですー
ちょっと前にお試し校正で指摘してもらって気をつけてるのは「1文の中に主語はひとつ」ってことです。
「〜したら、〜だった。」みたいに点を挟んだときに前と後ろで主語が変わってしまう癖があって、文法的には間違ってないけど、一読目の読者さんの負担にはなると教えてもらいました。
なるほどと気をつけるようになってその後の校正も楽に。
特に筆が乗ってるときはよくやってしまうので校正で整理するようにしてまする。
2件
すごくおひさしぶり~です。
最近あんまりエブリスタいないのでご無沙汰しています。

多分今度歴史エロBLで本を出すんだけど、校正する時に注意することがあったら教えてもらえれば嬉しいです〜。
配分としては歴史>習俗>>>恋愛です。
いきなりでごめんなさいませ。
2件
1190・ 水谷遥
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
4件
1189・ 神蔵眞吹
明けまして、おめでとうございます。
今年も何卒、宜しくお願い申し上げますm(_ _)m
3件
新年のご挨拶を申し上げます。
お互いに良い年明けとなりますように。
今年もどうぞよろしくお願いいたします
4件
1187・ 亜衣藍
明けましておめでとうございます🐉
2024年、皆さまのご多幸をお祈り申し上げます✨
4件
1186・ 神蔵眞吹
こんにちは。
本年も本当に(の一言では収まらないくらい)お世話になりました。
ありがとうございます。心より御礼申し上げます。

来年も、宜しくお願いします(……と申し上げていいのか……甘えっ放しで恐縮至極です)。

それでは皆様、よいお年をお迎え下さいませ。
3件
1185・ 水谷遥
>>1184 ・猫森千世 さん

わかさんのご紹介です。
よろしくお願いします^^

私のペースが遅いので次回がけっこう先になりそうなので、初回特典でプロットがあればそちらで検討は可能です。
プロットでもがっつりツッコミますが、それでも良ければ見ますので言ってください(笑) 編集室ってところに上げてもらえばOKです。
厳しいのでお覚悟を(笑)

3件
みなさまはじめまして。猫森と申します😽
以前水谷さんの方には個人的にご相談させていただいたのですが、こちらのグループにも参加させていただいてもよろしいでしょうか?

作風はあまり定まっておらず、ファンタジー、歴史、BL、百合といろいろ書き散らして公募にも出していますが、まだぜんぜん結果が出ていません😅
よかったらみなさまと一緒に頑張っていきたいです✨
よろしくお願いいたします。
8件
1183・ 中島みつる
明けましておめでとうございます。
水谷さん、昨年も書評して頂きありがとうございました。
今年も宜しくお願いします。
今、新しい作品を書いていますが、昨年までとはちょっと違う形になっているんじゃないかなと、自負しながら進めています。
これも一重に、ここに募っている方々の書評のお陰です。
ありがとうございます。
7件
1182・ 水谷遥
明けましておめでとうございます。
今年は誰かデビューして欲しいなぁーって願っております。
今年もよろしくお願いします。
7件
1181・ 神蔵眞吹
明けまして、おめでとうございます。
昨年中は、大変お世話になりました。ありがとうございます!
本年も、宜しくお願いしますm(_ _)m
7件
1180・ 紅屋楓
あけましておめでとうございます。
昨年はお世話になりました。
本年もよろしくお願いいたします!
7件
1179・ 亜衣藍
明けましておめでとうございます!
昨年はお世話になりました。
今年もよろしくお願い致します。m(_ _)m
7件
新しい年となりました。

去年は体調がガタガタになった一年でした。
お互いに健康に気をつけて、いい一年でありますように。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
7件
1177・ 水谷遥
>>1176 ・神蔵眞吹 さん

来年もよろしくお願いします。
4件
1176・ 神蔵眞吹
お久し振りです。
少し早いですが、忘れないうちに、と……本年中は、色々お世話になりました。ありがとうございます。
来年も、宜しくお願いします。

水谷さん、グループの皆様、よいお年をお迎え下さいませm(_ _)m
3件
1175・ 中島みつる
>>1174 ・水谷遥 さん
お返事ありがとうございます。
今回、子供からアドバイスをもらって書き上げました。
十年後に少しでも心に残る作品になっていればと思います。
よろしくお願いします。
暑い日が続きますので、お体には気をつけて。
2件
1174・ 水谷遥
>>1173 ・中島みつる さん

>ズッコケ三人組

本(シリーズ)のタイトルです(笑)

ポプラ社の児童向け冒険活劇&ミステリィの代表作で、私の地域ではどの小学校にもあった鉄板児童小説でした! 
まぁ、ポプラ社ってそれくらいしか読んでないと思いますが……。

>女性ウケするのは書けそうにありませんが

私もそう思ってましたが、この前ある脚本家さんと話していて、開き直ろうと決めました。
その方は「プリキュア」とか「セーラームーン」とか書いてる方ですが、ごりごりのオッサンです(笑)
で、「少女の気持ちが分かるんですか?」と訊いたところ、「わかるわけねえだろ」と言われました(笑)
「と
2件

/41ページ

1,203件