エブ作家のための執筆鍛錬場!


第3回執筆鍛錬場(Aグループ)
○5/15〜5/17作品提示期間 Aグループの方は、上の期間にて、感想をもらいたい作品のURLを貼り付けてください。その際に、アドバイスしてほしいポイントや、作品の力を入れた部分なども一緒に書き込んで
2,164PV97コメ

0/1000 文字

書き込み 97件

97・ 南々浦こんろ
>>95 ・時岡継美 さん

>>96 ・猫とろ さん

優しいフォローの御言葉をいただいてしまって恐縮です。萎縮しているわけではありませんので、どうかご心配なく。
5件
96・ 猫とろ
>>94 ・南々浦こんろ さん
私は感想を貰った側でなく、読んだ側ですが、こんろ様が仰るようなそんな意図や不愉快な感想だとは思いませんでしたよ(*´꒳`*)これからもよろしくお願いします(*´꒳`*)
8件
95・ 時岡継美
>>94 ・南々浦こんろ さん
えー! 全然! 全然そんなことなかったですよ!
配慮の足りなさも感じませんでしたし!
感想ってもともと読んでどう思ったかっていう主観的なものなので、それを素直に書いて大丈夫だと思います。
もちろん、作品や作者様を全否定するような攻撃的な書きこみはいけないけれど、このグループにはそんな方はいらっしゃらないですし、あの感想にもそのようなものは全く感じませんでした。
自分の作品を読んでもらって、感想までもらえるってだけですごくありがたいですし、自分では気付かなかった指摘もたくさんいただけて、南々浦こんろさんをはじめ、みなさんに感謝しかありません。
どうぞ気に
8件
94・ 南々浦こんろ
90と91に自分なりの感想を書き込ませていただいたのですが、改めて読み返してみると、僕の書いた感想は一つの意見と言うよりも、配慮の足りない一方的な批判のように思えてきました。そこに客観性・正当性があるなら良いのかもしれませんけど、今回の場合はそうではありません。僕の無理解に読解力の欠落、個人的好悪がその原因です。実に身勝手な妄言でした。
不快に思われた方々にお詫びいたします。
書き手の方の創作意欲を削いでしまうのは全く本意ではないので、二つの当該書き込みは自主的判断で削除します。
6件
93・ 時岡継美
>>91 ・南々浦こんろ さん
読んでいただきありがとうございました!
このお話、実は電撃文庫の編集さんがなにかのインタビュー記事で「不死身なのにすぐ死ぬみたいな設定とか、面白いと思いませんか?」と発言されていたのを参考に、タイトルから思いついた物だったので、この要素が不可欠だったのですが、犬が何度も車に轢かれるシーンに関して、きっとこのような意見が出るだろうなとは覚悟していました。
むしろわたしのほうが、不快感を与えてしまったのではないかと、申し訳なく思います。
「死」をギャグにするのは、万人に受け入れられるものではないのでしょうね。
ほかの御指摘点も踏まえて、今後の創作活動の糧と
7件
92・ 一月ににか
>>90 ・南々浦こんろ さん
拙作を拝読いただきありがとうございます。

文体に読みにくさは感じられなかったということでほっとしています。
ラストの展開についても、タイミングを教えていただきありがとうございます。

作品を読んでどう捉えるかは人それぞれですから、なるほどそういう読み方をされる方もいらっしゃるのだなぁと受け取らせて頂いています。

頑固おやじのラーメン屋のようなルールを読み手に強いるつもりはありませんが、ジャンルによる暗黙の了解みたいなものは根底に流れていたりするものですから、それについては私に少々甘えていた部分があったのかなと思います。

クライマックスの描写をお褒
7件
- - -

このコメントは削除されました

- - -

このコメントは削除されました

89・ 時岡継美
>>88 ・一月ににか さん
読んでいただきありがとうございます!
そうなんです、昨日完結したのを機に、お母さんの呼称に関して全体的に手を加えたところでした。
気にならないのであれば、よかったです!

未来への影響に関しての御指摘ありがとうございます!
このあたり、もう少し考えてみようと思います。

諸悪の権化に関しては、完全にわたしの勘違いによる誤用です。
手直ししておきます。
ありがとうございました!(*'▽')
7件
88・ 一月ににか
>>6 ・時岡継美 さん
遅くなりましたが、拝読しましたので感想書かせて頂きます。
図らずしも、完結直後でした。完結おめでとうございます。ラストまで読ませて頂きました。

呼称問題についてですが、すでに手を加えてらっしゃるのでしょうね。読んでいて違和感はありませんでした。
読み終わってから、母さん多発地帯は何ページだったっけ?と思ったくらいです。

この作品の肝はとにかくフランケンの可愛さにつきますね。
融通が利かなくてすぐ死んで見せようとするところや、スリープモードの見た目の酷さが楽しかったです。お母さんの順応能力の高さもコミカル。

バタフライエフェクトについて追及していくと、主
7件
87・ 夢迷
>>86 ・一月ににか さん
読んでくださりありがとうございます。読んで感想をいただけるのは、いつであってもとても嬉しいです。

主人公の年齢について教えていただきありがとうございます。皆様にお答えしていただいて、こういう書き方をしたらこのくらいの歳に見える、ということが分かってとても参考になっています。

ラストも救いがあったと解釈していただけて良かったです。獅子は今まで頼っていた兄の代わり、と印象付けたくて名前は一字違いとしました。獅子にしたのも、動物の中で強くて頼れそうな生き物のイメージのためでした。

最後のページの「開ける」に気付いてくださってありがとうございます。そうなん
5件
86・ 一月ににか
>>4 ・夢迷 さん
大変遅くなりましたが、拝読しましたので感想を書かせて頂きます。

・主人公の年齢を何歳くらいに感じたか
私は20代くらいの青年をイメージして読みました。
あてのない旅に出る若さがありつつも、少年というほどではないという印象でした。

・ラストはどのように感じたか
私は、主人公は志半ばで力尽きてしまったんだと受け取りました。
ですが、フランダースの犬のラストを見た時のような気持ちというのでしょうか、悲しくはあるのですが救いがあるように感じました。
身体はたどり着けなかったけれど、魂は目指していた場所にたどり着けたと認識しています。

少々重めな文体とストーリーです
6件
85・ アズマ
>>84 ・一月ににか さん
お読みいただきありがとうございます。

>個人的にはアゲハがこれは夢だという自覚があるのでもっと吹っ飛んだことをしてみてもよかったのではないかなと思いました。

そうですね。本家と比べても大人しいなとは思うところ。これに関しては作家として「想像力」「筆力」を鍛えていくべきですね。主人公がドライでテンション低めで、そこに引っ張られたような感じはあるので、主人公のキャラクターも含めて考え直しても良いですね。

>私も少し「私」という部分を減らしていいのではないかなと思いました。

これは執筆や推敲の際に注意していなかったことなので、今後の課題として心に刻
6件
84・ 一月ににか
>>3 ・アズマ さん
遅くなりましたが、感想書かせて頂きます。
すでに一度全部読ませて頂いていますが、改めて拝読しました。
不思議の国のアリスは大昔に読んだきり、映画も同様なので理解が薄っぺらいことを前提にさせて頂きます。

・ファンタジー小説として問題ないか
ファンタジー小説をあまり読み慣れていないので明確なことは言えないのですが、個人的にはアゲハがこれは夢だという自覚があるのでもっと吹っ飛んだことをしてみてもよかったのではないかなと思いました。
アゲハの年齢設定を考えれば落ち着ているのも当然なのですが、せっかくアリスと違う部分があるのでそこでオリジナリティを見たかったなと思いま
7件
>>82 ・一月ににか さん
読んでいただきありがとうございます。
この作品で足りなかったものは、やはり成長や変化でしたね。
『何かが足りない』と思いながら、それが何かが掴みきれなくて。一月さんや他の方の指摘で腑に落ちました。
登校班も良し悪しで、大変な登校班だと、一人登校がいいなと思います(^^;;
素敵な感想ありがとうございました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
8件
82・ 一月ににか
>>2 ・桜 花音(さくらかのん) さん
遅くなりましたが、感想書かせて頂きます。

・主人公が小学6年生に見えるか?
少し幼い印象がありましたが、個人差の範囲内だと思います。だからこそ、ラストははじまりから少し成長したシーンがあるのかなと思いながら読んでいました。
(個人的にそういうお話が好きなだけです)
必ずしも劇的に強くなる必要はなくて、自分の強みに気付いて自信をつけるとかでもいいのかなと思います。

・起伏について
前項から繋がりますが、個人的には最初と最後で何かしらの変化が欲しかったなと感じました。
ですが、お話自体には動きがありましたし、起伏がないという印象はなかったです
8件
81・ 時岡継美
>>80 ・小蔦瑠璃 さん
いつも読んでいただきありがとうございます!
フランケンはAIで負の感情がないので、とにかく明るく元気でちょっぴり毒舌です。

呼称に関して「母さん」を連発させると、ちょっとくどくてうるさい、でも「母」だとなーんか硬いと感じています。
ここは今後もあれこれこねくり回して、しっくりくる落としどころを見つけたいと思います!

そもそもナンセンスコメディに感想を求めること自体どうなのかと、わたし自身思いながらこちらにあげさせてもらったので、面白いと言っていただけるだけで光栄です。
ありがとうございました!(*'▽')
6件
80・ 小蔦瑠璃
>>6 ・時岡継美 さん
リアルタイムで更新を追っているので、意見を言うのが難しいです。
頭をカラッポにしてただ笑って読んでました。フラン犬の個性が際立っていて楽しいです。柴犬大好き! 可愛いです。
AIだけど感情があるように見えるところがキュートです。
ラブコメってことはすみれちゃんとの進展があるのかな? やっぱりどうしてもそこを期待してしまいます。
AIロボットの自動修復機能のあり得ない完璧さに関してはツッコミを入れつつも、そこも際立って面白かった部分です。
コメディは私はセンス皆無なので完全に読み手目線にしかなれません。更新楽しみにしています、としか言えません。更新楽しみです。
7件
79・ 一月ににか
感想、アドバイスいただきありがとうございます。
私事ですが5月いっぱいの締切に追われているため、後日感想を書き込みさせていただきます。
遅くなってしまいますが、よろしくお願いします。
8件
78・ 一月ににか
>>73 ・小蔦瑠璃 さん
拙作をお読み頂きありがとうございます。
このお話は主人公の語りという形式上、自分自身を持ち上げるようなシーンがないため、主人公をこの世界における唯一の癒しと言って頂けてとても嬉しいです。

主人公はトロッコ問題について(この世界における)少数派の答えを出してしまったがために咎人になってしまいました。ですが(旧)聖女は主人公のことが嫌いではないと言っています。
自分の中では(旧)聖女についてそれなりの背景があるため、リライトするならばこの辺補強したいなと思います。
主人公が新しい聖女となり、これから世界の在り方が変わるのか、それともやはり今までのやり方に飲ま
8件
77・ 一月ににか
>>70 ・夢迷 さん
拙作をお読みいただきありがとうございます。
不安に思っていた文体がうまく作用していたようでほっとしています。
私の感覚としても司祭の名前は読んでくださった方の中に在っていいかなと思って伏字を使用したのですが、うまく使えば効果的な要素を放棄したのは事実ですし、伏字にする必然性を示せていなかったのかもしれないなぁと思っています。
リライトする際は、どちらにするかよく考えたいと思います。

説明不足の部分、描写不足の部分はそのまま要修正の部分として参考にさせていただきます。
改めて読み返すと神、聖女、司祭、力について中々に曖昧な書き方をしているため、ご指摘いただくの
8件
76・ 一月ににか
>>69 ・時岡継美 さん
拙作をお読みいただきありがとうございます。

司祭の声を聞いているような感覚と言っていただけてとてもうれしいです。
私自身、語り掛けるような気持ちで書いていたため、それが伝わったのだったらいいなと思います。

ラストの展開、5ページ目で察していただいたうえ、禁忌事項に気付いていただいてありがとうございます。
ニヤニヤしていた私が報われますw
ペコメは、ペコメを残そうと思うほど何かを感じていただけたということなので、ありがたく頂戴して自然と後ろに流れていく日を待っています。

誤用のご指摘ありがとうございます。
教えて頂かない限り気付かなかったと思いますので
8件
75・ 一月ににか
>>57 ・桜 花音(さくらかのん) さん
拙作をお読みいただきありがとうございます。

語り口が世界観とうまくかみ合っていたようでうれしいです。
孵ることことについて気付いた箇所だけでなく、少女の正体に気付いかれた箇所も教えていただきありがとうございます。
少女の正体については脈絡なく感じられないかなと不安に思っていたくらいなので少し意外でした。
読んでいただいた方それぞれに感じ方が違っていて、お伺いできてとても楽しいです。

(旧)聖女の名前とたまごの名前は別ですね。
司祭(=新聖女)とたまごの名前は同じですが、聖女は名前で呼ばれる存在ではないため、その名前を呼ぶ人はもうおらず、
8件
74・ 小蔦瑠璃
すみません。根源でなくて根幹です💦
6件
73・ 小蔦瑠璃
>>5 ・一月ににか さん
半端ない容赦ないディストピアを描いた物語だと感じました。
読んでいて私はトロッコ問題というのを思い出しました。
これは大勢を助けるために1人を犠牲にするのは罪なのか、という命題です。
一方物語の世界では大勢を助けるために1人を犠牲にすることは正しいこととされ、見殺しにしなかったことに対して道義的な責任を追及されます。
ストレスフルな世界の中で、自分の行動を正当化することすらできずにいながらも、芯の部分に柔らかさや人としての暖かさを失わない主人公の姿に心打たれました。そしてまた主人公の存在こそがこの世界における唯一の癒しでもありました。

人間が人間を選別す
8件
72・ 時岡継美
>>71 ・夢迷 さん
読んでいただきありがとうございます!
自作品は全て、慌ただしい日常の息抜きに読んでクスッと笑ってほしいということをコンセプトにしているので、楽しかった・面白かったと言っていだけるのがなにより嬉しいです。

すみれは一樹のことを「朝比奈君」と呼んでいるのに対し、どう呼ばせようかも実はかなり悩んだポイントでした。
「広沢さん」が一番現実的なんでしょうけど、それもどうかと思い「すみれちゃん」になりました。
実際にはこんな呼び方しませんよねえw

人それぞれ気になるポイントがちがうんだなと、非常に勉強になります!
ありがとうございました(*'▽')
7件
71・ 夢迷
>>6 ・時岡継美 さん
21ページまで読ませていただきました。一気に読んでしまうほど面白かったです!フランケンとのやり取りが楽しいですね。自分では読後に色々考えるような作品を書きましたが、気軽に読める作品は好きです。

フランケンがすぐに死んだふりをしようとするという設定が目を引きます。ChatGPTでやり取りしたものを参考にしているというのもリアリティがあっていいですね。常に先が気になる展開も見事でした。地の文のかたさは今くらいでちょうどいいように感じます。

家族の呼称に違和感あるか、はなかったです。地の文もコメディなら母さん、兄ちゃんの方が個人的には好みです。
一つだけ、本人
7件
70・ 夢迷
>>5 ・一月ににか さん
読ませていただきました。
優しく語りかけるような文章で読みやすかったです。作品全体が癒しのような印象で、心に沁みました。司祭の名前を伏せ字にして読者の想像に任せるのは、自分は印象に残って良かったと思います。この方法は賛否両論ありますね。

個人的に気になったことをいくつかお伝えしておきます。

1ページ目「神より授かりし力を用い人々の怪我や病を癒す」とあるのは、実際にどの程度の力なのか具体的に書かれてあると分かりやすいかなと思います。「助かる命」と「助からない命」はどういった判断で分けられるのかの説明もあるといいかなと思いました。
5ページ目に二人の関係に
8件
69・ 時岡継美
>>5 ・一月ににか さん
『聖女のたまご』最後まで、そしてスター特典も拝読しました。
耽美で神話的なお話だと思いました。

司祭様の一人語りのような口調、非常によかったと思います。このストーリーによくマッチしていて、司祭様の声を実際に聞いているような感覚で読み進めました。

ラストの展開に関しては、5ページの「硬い」「ひび」の表現で、たまごちゃんは、後に聖女になるために修行している人という比喩表現の「たまご」ではなく、物理的に卵なのか?と思い、前のページに戻って禁忌事項を読み返し、ああ焼いたり茹でたりしちゃいけないのね、と確信を得ましたw
6ページの読者さんのコメントがいただけませ
8件
68・ 夢迷
>>61 ・時岡継美 さん
読んでくださりありがとうございます。

年齢とラストについて教えてくださってありがとうございます。主人公は兄に頼って生きていた設定ですので、それが伝わって良かったです。
魂が救済されたという解釈、なるほど、新しい発見をした思いです。

現代のことを踏まえているので、色々と考えさせられる内容に感じていただけたのなら幸いです。伏線に関してもお褒めいただき嬉しい限りです。

この度は貴重な感想をありがとうございました。
7件

/4ページ

97件